ただいま~と元気に保育園から帰ってきたS里、

いつもなら手洗いとうがいをする為に洗面所に向かうのですが

今日はまっすぐキッチンに入って来ました

 

何か言いたそうにニコニコ立ってるS里に気づいて

私も台所仕事の手を止めて、「おかえり~」と声をかけました

 

「ただいま、それと~~

あのさぁ、あのさぁ~ばあちゃん、

いっつもお仕事とか用事とかいっぱいしてくれてありがとう」

 

とっても照れくさそうに

でも真剣な顔で一気に言い終わったあとの

ホッとした顔が、なんとも可愛かったな~

 

明日の勤労感謝の日の事を

保育園で聞いて来たS里、3歳児の精いっぱいの

ねぎらいの言葉でした

 

横で聞いていた夫によると

保育園に迎えに行き、顔を見るなり

じいちゃんにも言ってくれたんだとか

 

良かったね~、うれしいね

 

先日はお兄ちゃんのM太も、学童保育で作ってきた

ありがとうの色々を持って帰って来ました

 

ばあちゃんにあげる・・・と差し出した手作りの手提げかご

 

 

中に入っていたのはお手伝い券でした

 

 

肩たたき券、サラダを作る券、食器を片付ける券

 

こちらも嬉しいプレゼントですね

でも、パパやママにも見せてあげたいので

優しい気持ちだけ貰って

これはそっと元のようにラッピングして

お家に持って帰らせました

そして、夫と私は肩たたきをして貰いましたよ

 

明日の勤労感謝の日の先取りですね

(人''▽`)ありがとう☆

 

今日はインフルエンザの注射をしたので

少し体がだるくて、やる気も低下気味でしたが

二人の可愛いありがとうのおかげで、元気が出てきたばあちゃんでした