昨日、夫の元職場の方から珍しいものを戴きました
あけびです(#^.^#)
子供の頃は、学校帰りの山道で
蔓を引っ張って、上級生の男の子たちが採ってくれて
おやつがわりに食べたものです
今のお菓子のような甘みはないけど、素朴な甘さが好きでした
孫のM太が絵本か図鑑かで見て、食べたいと・・・
でもなかなか近所ではみつかりません
そんな事を、元職場で以前話したことがあったそうで
休日に、食べごろなのを見つけて採って下さったようです
ありがたいですね
昨日のおやつ風景です
現代っ子には珍しく、美味しいと言ってたべています
ちなみに妹のS里は一口食べて、「いらん」でした
食べながらも種が多いのが気になるようで
「種も食べられたらいいのにな~」
はい、ばあちゃんも子供の頃そう思いました(^^ゞ