二人の孫のお迎えが来て、やっとホッとしていた先ほど


「舟木さんが賞を貰ったんやってね」と夫・・・


えっ知らない、何の賞??


デイリースポーツに出ていたとそのサイトを探してくれました


http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/04/24/0009021075.shtml


作家さんたちが選ぶ「あらびす文化賞」を受賞されたとの事、


写真入りで舟木一夫さんのコメントもありました


ご自分の事より大川橋蔵さんを称えられ、ちょっとユーモアも混ぜて


舟木さんらしいコメントです



とびひでお休みしていた孫のお守りや、学校帰りのお兄ちゃんの相手


また、昨日は母の四十九日も有ったりで、ちょっとお疲れモード


テンションかなり下がり気味の私でしたが


嬉しいニュースにちょっぴり気分も上向きました



といっても、こんな風にしんどいとか疲れたとか愚痴れるのも


普通に生活できているからこそで、地震の被害に遭われて


まだまだ避難所や車の中で余震におびえながら生活されている方々の事を思ったら


しんどいとか本当は言ってられませんね


熊本出身の関西のお友達は、同じくお母さまの法事の予定だったのが


ご実家が被害に遭われて、帰れなく、法事も延期になられています



小さな子供たちも避難所暮らしではどんなにか疲れが出ていることでしょう


できるならせめてひと家族だけでもお預かりして、畳の上でゆっくり寝かせてあげたい気持ちです