いつもならお寝坊の私・・・昨夜のビールのせいか、

生理現象で早く目覚めて・・・(^^ゞ
そうだ・・・5時からお風呂にはいれるんだ・・・て
小原庄助さんの気分で早朝の温泉も楽しみました


昨夜と違って、露天風呂が地下にあり、広いウインク
畳を敷いている場所に枕もあり、

湯疲れしたらそちらで休憩して、また湯船に・・・もできます
でも、後がある朝なので、それは我慢、我慢

冬の朝の冷たい空気を感じながら、

ポカポカお風呂は格別です

ふ~~ん、至極のひと時ですネ

時々頭をもたげる日頃の色々は

ちょっとあちらに置いといて・・・。

せっかくの幸せな時間を堪能させて貰いました


旅先でいろいろ考えても、どうにもなりませんもの・・・ネわーい(嬉しい顔)

「行けるときに行きなさい、楽しめるときに楽しみなさい」って
いつも背中を押して、舟木さんの追っかけを

応援してくれてた元気なころの母の言葉が
こんな時に浮かんで・・・調子のいい娘ですあせあせ(飛び散る汗)


でもね、今回大阪入りする前に、

入院中の二人の母にちょっと嬉しい兆候もありました
そのことはまたの機会に詳しく書きますが・・・






朝食も、カニが使われてて美味しかったよexclamation ×2







お部屋の前のお庭、まだ雪も残っていて風情がありました

朝食に頂いた、イカ入りのお味噌が美味しくて
お土産に買って帰ろうかと思ったら
皆さん同じ考えで・・・残り少なくなっていました
おむすびに入れてもいいみたい。

楽しい時間は過ぎるのが早いです
お世話になった宿に別れを告げ、

車は倉吉方面に向かいます くるま。R 奪取