昨日に続いて今朝も氷点下の寒い朝でした




せっかく蕾や花を付けた植物たちも凍って





バケツの中の土には霜柱



水を含ませる為、つけておいた種まき用の土は氷が張っていました


最低気温がマイナスになったのは、最近では久しぶりかな!?










お風呂の窓も凍り付いて開きませんたらーっ(汗)・・・お湯をかけました ・°・(ノД`)・°・



そのお風呂ですが・・・。

先日の漏水騒ぎ、どうやら犯人はお風呂場の辺りと判明
昨日、業者さんが来て無事直して頂きました o(^-^)o

7年前に水回りをリフォームした時に、床下の水道管は
家を建てた時の古いのをそのまま使用していたので
少しヒビが入ってしまったようです

調べるためにあちこち掘ってみて、場所を突き止めることもあるようですが
幸い、お風呂場付近とすぐに判明したので試し掘りもなく、
ヒビの入った管は使用せずにうまく洗面所とつないで、修理して貰え
床を掘ることもなかったので、一日で作業終了、これで一安心です


業者さんが来ている間、どこへも行けず、家で片付けや
早めの夕飯作りとゴソゴソしていたので
少々運動不足気味あせる
散歩も兼ねて、保育園に二人のちびっ子を迎えに行きました
風がとっても冷たくて、歩いて帰るのは可愛そうかな~との心配をよそに
子供は風の子元気いっぱいでした





山越えで帰るときは必ず立ち止まり、撫で撫でしているのは





お兄ちゃんがみつけた木の根っこ(幹?)
名付けて象さんのお鼻指でOK






珍しくさっさとウガイ手洗いを済ませたかと思ったら
あらあら、これが目当てだったのね

今年最後の干し柿、よ~く味わって召し上がれウインク

ママが迎えに来ると大好きなかぼちゃのスープをもって
バイバーイ手(パー)と元気に帰って行きました

静かになってやれやれと寛ぐ私、帰りが遅くなった夫は
様子を聞きながら会えなくて残念そうでしたあせあせ(飛び散る汗)



一日中、寒かった昨日と違い、今日は気温が上がって来ました

今日はちょっと庭仕事でも・・・・一汗かいてきます