一昨日、節分の日に予約していた病院へ
一年に一回の検診に行って来ました
ほぼ前回と同じで、今のところ大きな異常は見つかりませんでしたが
胃が少し荒れていて、炎症を起こした後もあるとの事です
実は一年前の検診の時、ピロリ菌検査をしたのですが
その時に陽性判定が出て、除菌を勧められていました
数日後かかりつけの病院でその話をしたら
そこには呼気検査の装置が無いので、もう一度胃カメラと血液の検査で
菌の数量を調べる必要があると言われ
その時は胃も正常で自覚症状もなかったので様子を見て
半年後にもう一度胃カメラと血液検査をしました
結果・・・胃も問題なくピロリ菌は陰性との結果だったのです
そして???の気持ちのまま今回の検診になった次第なのですが
そこで言われたことは、胃も少し荒れているし
呼気検査をすればはっきりするので、ぜひ調べるようにと・・・。
と言う訳で、昨日またまた朝食抜きで病院へ
内科の中でいろいろ分かれているのですが
待合室や検査室は同じ場所なので、どこも混雑して
おまけに隣のフロアーが小児科で、インフルエンザらしい子供たちもチラホラ
半日がかりの通院で疲れ、今月一回目のトールペイントも結局休む羽目に
一週間後の結果次第で、除菌の薬を飲むことになりますが
はてさて、その結果は・・・どうなるのでしょうね