夏の暑さもしんどいけど…

冬の寒さはもっと堪えます

子供の頃から夏は大好きで、夏バテで食欲が落ちるなんて事とは無縁でしたが


冬は肩までコタツに潜り込んでコタツムリって笑われるほど、寒さが苦手でした


(もっともここ数年の異常な夏の暑さは別ですが…)



南国高知にしては寒い雪の降る山間部の村に生まれ育ちましたが、


雪の遊びより、近くの川でカッパになって遊び、


真っ黒に日焼けして二学期を迎えた事の方が懐かしいです



ついこの前まで暑い暑いと言われ、立冬の日も25度の夏日で、


過ごしやすく用事が捗っていたのに、急に冷え込んで


秋を通り越しての冬将軍のお出ましですね



この寒さにいや~な予感的中・・・風邪みたいです。


昨日夕方から少し喉の痛みを感じたので梅酢で念入りにうがいをして、


早めにお布団に…と用心してましたが

今朝は喉の腫れ

がもっと酷くなり、唾液を飲み込んでもイターガーン


先週インフルエンザの予防注射を済ませたばかりの掛かり付け医にまた行って来ました


熱も咳もなく、食欲も落ちていませんが


喉の痛さに、思ったより食べられません



喉からくる風邪、流行っているようで、待合も普段より混んでいました


点滴してもらい、お薬をもらって帰って来ましたが


早く治さないと、母の病院にも行けませんね



お腹にくる風邪も流行っているそうで


孫のS里も少し具合が悪いようです


昨夜、息子から電話で、今日の子守を頼まれたんだけど


自分がこんな調子だから、今回は助っ人をお断りしました


ゴメンネ~


パパとママが半日ずつお休みもらったそうです


子育てしながらの共働きは、大変だけど、頑張って欲しいものですネ