今年は父の初盆でした

先日のお盆期間には仕事の関係でなかなか全員が揃う事ができなくて、それぞれがバラバラのお墓参りになりました

昨日は父の子・孫・曾孫のうち地元にいるメンバーが揃ってみんなで集まりました

実家で母が朝晩守っていたお仏壇もお盆前に弟夫婦が自宅に移動させてくれて新しい父の御位牌と共に祀ってくれています。
昨日はその仏間に弟夫婦、夫と私、孫とその連れ合いで8人曾孫6人が集まり賑やかな夕ご飯になりました。

息子や甥っ子姪っ子がすっかりいいパパママになりその子どもたちが嬉しそうに走り回り一緒に遊ぶ姿に、子育て中だった若い頃の自分たちを重ね合わせ、父や母たちもこうして子や孫が集まるのを楽しみにしていたのを想い出しました

父は孫たちと本気になって遊び、ついはしゃぎ過ぎて母に叱られたりしていたのも懐かしいです

子ども達の年代が来たと思っていたらいつの間にか孫たちの年代になって来たねと弟

確実に世代交代していますね

先月末、福岡に転勤したばかりで集まれなかった弟の末っ子Sちゃんや入院中の母も含め、みんながこれからも元気で仲良くと…
先祖のお仏壇に手を合わせておひらきになりました