隅田川からスカイツリーを見ていたとき

夜はこの時期だけの桜バージョンにライトアップされると聞いていたので

ゆっくり休憩して体力も回復したことだし、スカイツリーまで行って見る事にしま


した


電車で行ったら直ぐなのですが、時間もあることだし

ホテル前から出ているバスで都内をぐるっと回って行くのもイイネと

スカイツリー駅まで約一時間かけてバスで行きました






二人静の 「笑顔がいちばん」 二人静の 「笑顔がいちばん」

二人静の 「笑顔がいちばん」 二人静の 「笑顔がいちばん」




真下から見上げると大きいですね

スカイツリーには上がりませんでしたが、そらまちをウロウロ歩く歩く


孫にお土産を買ったり、すいているお店を探して夕飯を食べたり


風が強くて寒かったけど付近をちょっと散歩したり


二時間くらい名物タワーを楽しんで、帰りは電車でさっさと帰ってきましたヨ 急ぐ






そしていよいよお江戸最終日の30日は


飛行機の時間までかなり余裕があったので

ホテルからすぐの東京駅に立ち寄りオープンしたばかりのKITTEへ郵便局


バスを降りるとすぐ目の前ですよと、ホテル前の郵便局で教えて頂いてたので


すぐわかりました('-^*)/



地下の全国の名産のお店の入口で目に付いたぼうしパン。


うんナニ? ぼうしパンって高知のだよね

見ると高知の洋菓子屋さん「マンジェササ」さんのコーナーでした


ま、このケーキ屋さんは家の近くにもあることだしと


入口をちょっと覗いただけで、ほかのお店を探索


モナカ入りのお味噌汁が面白くて、お土産に買って帰りました


その話を帰ってからマンジェササファンの娘にすると


そのKITTEでしか買えない柚子入りのスイーツがあったようで


買ってきて欲しかったと言われちゃいました


そう言えば、入口で試食を勧めていた方が、私たちが高知からと言うと


ここ限定のもありますよって、そんなこと言ってましたね汗





二人静の 「笑顔がいちばん」


KITTEの中に以前の郵便局長室がそのまま残されていて

自由に見られるようになっていますが

その窓越しの東京駅です


そんなこんなで、今回の東京行きは珍しく観光ツアーになっちゃいました

いつもは舟木さんの入り待ちや、コンサートも昼夜だったりして

なかなかそれ以外の時間が作れなかったから

たまにはこんなのんびり観光もいいな~と思いつつ羽田に向かいました