歯が綺麗だと笑顔が綺麗になります。
これは歯科医を長年していると実感します。
多くの方にスーパーエナエルという基本、歯を削らずに貼り付ける極薄セラミックベニアの治療をおこなってきて
劇的に歯を綺麗にしてきましたが、
その方たちが数ヵ月後、数年後にメンテナンスに来られた際、
ほとんど皆さんが、術前は自信をもって笑えない人だったのが、
術後にはパ~~~っと明るい印象に変化されてます。
笑顔に歯って本当に重要な役割を持っているんですね。
例えば、この画像の歯並びは専門家がみるとちょっと
おかしい歯並びということになりますが、
それでもこうやって歯の面が揃って色味が同色で
更に真っ白で清潔なイメージであれば
高感度は格段にアップします。
真っ白の歯が人生を大きく変えるのは
その人の印象を大きく変えることが出来るからでしょう。
歯の印象を変えるために
最も基本となるのが歯並びでしょう。
歯並びのベースが悪ければ冠を工夫しても
どうしてもちょっと無理しましたね~~という歯並びになってしまいがちです。
無理の仕方にも色々ありますから
歯をガンガンに削って神経も抜いてしまって
歯の寿命と引き換えにとりあえず高額なセラミックの冠をつけて
10年保証程度の期間中は問題なく持たせるようにしますよという
歯冠修復という審美治療法もありますが、
出来れば健康な歯の神経は温存して根の変色や着色は防ぎたいですよね。
そういうときに歯を削らずに出来るスーパーエナメル。
もちろん歯を削ればもっと自由度の高くなるスーパーエナメルという選択をされておくことはとっても大切。
ただ、元がかなりの出っ歯であればスーパーエナメルもお手上げということにはなります。
そこで審美的な需要からインビザラインでの歯列矯正で土台の位置を直してそれからスーパーエナメルを貼りましょうという治療法を提示させていただくことがあります。
インビザラインは日々進化していますが、このように工場規格製品のようにアメリカで作られています(今はメキシコに工場が移転しています)
今回はインビザラインってどうやって作られているの?の素朴な疑問を解消するために動画を貼っておきます。
アメリカって国は本当に凄いですよね!!
日本の企業にこんな工場作って~システム作って稼動して~って言っても無理ですよね。
(自動車メーカーくらいの収益が見込めればやる人も出てくるでしょうが、日本じゃ無理でしょうね~~~)
何かの参考になるかもしれませんからチェックしてみてください。
当医院はインビザラインフルがたぶん、日本で一番安いんじゃないかな?65万円で今はやっています。
保定装置3セット(ビベラですが)入ってオールインクルーシブで矯正治療が可能なのはスーパーエナメルのお蔭ですね(収益が他で十分まかなわれているってことです。あ、本当は別の収益かもしれませんが笑)
(あくまでもブログ記入当時の治療費です)
インビザラインの製造工程です。ご覧ください。
非常にシステマチックに出来ています。https://learn.invisalign.com/innovations/overview/manufacture
皆さん、見えるんでしょうか?