テトラサイクリン変色歯で

歯の色にお悩みの方に朗報です!

 


Dr.ふなちゃんのブログ

このe.max thin べニアを貼り付ければ、

 

長年悩んでいた歯の色のお悩みが すっかり解決できますよ!(^^)!


Dr.ふなちゃんのブログ

 

このe.max thin べニアは、

 

超極薄なので、

あなたの健康な歯を削る必要はありません!

まるで羽のようにふわりと軽い極薄セラミックを

表面処理をしてぴったりと貼り付けるだけですから、

 

麻酔も不要!

 

痛みもなし!

神経症状とは全く無縁!

 

仮歯も不要!

 

トラブル無縁です!



この方の場合は、

まず

当医院のスーパーポリリン酸ホワイトニングを、

行いました。

1歯500円×本数です。

(当医院で今話題のポリリン酸ホワイトニングを改良したもので、
他の歯科医院からお問い合わせをいただくことがありますが

どうして1回で効果が高いのかは、企業秘密です)


お薬を塗ってLEDを照射するだけで短時間で、これくらい白くなります。

ご自宅でホームホワイトニングもしていただき、(片顎5,000円)

効果が高くて持続性も高いデュアルホワイトニングで

シェード(色調)をどんどん白くしていってもらいます。


当医院はホームは安心安全の国産薬剤Tion ホームを主に使ってもらっています。

使い方にもいろいろな工夫がしてあるのですが、

 

それも企業秘密です(*^_^*)

 


Dr.ふなちゃんのブログ


ふつう、ホワイトニングを行うと飲み物や食事内容を変えるようにという

 

面倒な制限がつきものですが、そういうのも、不要です。

しみたり、痛んだりということもありません。


そして、上の歯の精密な型どりを行い、1回目の受診は終了です。


 

下の歯をホームホワイトニングしてもらっている2週間の間に

技工物がアメリカから到着します。


Dr.ふなちゃんのブログ

このケースでは自然な感じを大事にしてシェードを選択しています。

冠のヤリカエと臼歯のインレーのヤリカエも一緒に型どりしています。

インレーのシェードはご自身の歯の色に近いものにしていますから、少し暗いですけど、

それは、周囲の歯と浮かないようにです。。。


 


Dr.ふなちゃんのブログ

写真の右側2番目の歯(側切歯)の部位が冠ヤリカエの部位です。

他はe.max thinべニアですから、極薄です。

模型の色が透けて見えていますよね!(^^)!

分割模型でちゃんと作られるので、コンタクト周囲や

 

マージンラインの適合もばっちりです!


Dr.ふなちゃんのブログ

歯肉ラインの模型を削った模型に置いています。

e.max thinべニアを外すと

 

全く削っていないホワイトニング中の歯列のままです!

 

↑ココが凄いのです!


Dr.ふなちゃんのブログ

×こんな風に歯を削る必要は皆無です!


Dr.ふなちゃんのブログ

×こんな風に削ったり、

 


Dr.ふなちゃんのブログ

×こんな風に削ったり・・・・・
(とはいえ、こんなに綺麗に削れる先生=世界のTOPですよ!)

こんな危険で面倒で精密なことは、

 

一切不要です!(^^)!


Dr.ふなちゃんのブログ

このままですから!

 

下の歯を安全で効果的な方法でホームホワイトニングしててもらうだけです!



 

2回目の受診時には、

 

極薄の上質なセラミックを

 

健康で削られていない歯に

貼るだけです!
 

1歯28,600円!(^^)!
Dr.ふなちゃんのブログ


Dr.ふなちゃんのブログ

極薄なのでできることです!

 

スゴイ技術なんです!

 

健康な歯を削らない!

 

健康な歯を守る!

そういう治療法が

選択できる時代ですよ!

 

ペタしてね ペタしてね ペタしてね