歯を削らず、

麻酔もせず、

痛みもない審美歯科治療!

世界中のセレブが選択する

ルミネアーズ!

 


Dr.ふなちゃんのブログ

 


Dr.ふなちゃんのブログ


Dr.ふなちゃんのブログ
http://www.kougakukai.com/chiryou/lumineers/

 今回は、この超セレブな審美治療を

 

最近話題の

e.max thin べニアでしてみると・・・・

 


Dr.ふなちゃんのブログ
(↑e.max thin べニアを貼りつけた症例)

 

というお話です。

 

 

 

ルミネアーズは、従来型セラミックに近いので

 

カチ~~ン、とか、パキっていう衝撃に弱く

 

極薄に作っちゃうと、歯にくっつける作業中にヒビが入ったり・・・・(^_^;)

 

割とデリケートな物性なので、

 

トライした歯科医師が嫌になって採用を見送ったという逸話も世界中で聞かれるような

 

そんなセラミックです。

 

接着強度の高いレジン系セメントで歯と一体化させてしまえば

 

そのあとは問題ないのですが(完全に一体化させるので)、

 

お取扱いが大変(>_<)

 

なので、Den-mat社に送って出来上がってくるものは、

 

たいていの場合、イメージ以上にちょい厚め(^_^;)

 

なので、今回の症例は、

 

患者さんのご希望もあり

e.max thin で~す!(^^)!

 

術前
Dr.ふなちゃんのブログ

術後
Dr.ふなちゃんのブログ


 

 

 

術前
Dr.ふなちゃんのブログ

術後
Dr.ふなちゃんのブログ

 

どうですか?


 

かなりイメージが変わったのがわかりますか?

 

 

 

e.max thin べニアは、本当に極薄です!

しかも強度が高い!

Dr.ふなちゃんのブログ

 


Dr.ふなちゃんのブログ

Dr.ふなちゃんのブログ

北米のラボにて1週間で作って送ってもらいます。
ちゃんと分割模型で作ってくれるので素晴らしい!
(ルミネアーズは分割模型ではないんです・・)



 

実際にお口に置いてみると、

Dr.ふなちゃんのブログ
赤のところが、トライインペーストと言って、

 

どのタイプの色調のレジン系セメントでつけてほしいですか?

 

って、お尋ねするために仮のペーストを塗って歯面においてみたところです。

 

3本とも、ペーストの色調が微妙に異なります。

 

が、

 

今回の症例はご自身の歯の色を変えて白くしたいというご希望だったので、

 

ご自身の歯の色があまり透けないタイプのe.maxのインゴットを選んでべニアを作ってありますから、

 

レジン系セメントの色調はあまり反映してませんけどね・・

(この方は、やはり一番白くなるものでお願いしますと

選択されましたよ。)

 

黄色はペーストを塗らずに歯にちょい置きしているもの。

 

黒矢印の歯がご本人の元々の歯!(もちろん全く削ってない!)

 

全く削ってない歯に極薄のe.max thin べニアを最強のレジン系接着剤で張り付けるのだから、


 

ちょい歯が大きくなり、

ちょいエクステになる!

まさにつけ爪みたいな感じ!

 

もちろん、完全に接着した後に修正可能です。

人工物なのでいくらガンガン削っても歯は傷めない!
術前にもしも、ご希望があればご自身の歯をガンガンまたは、ちょいっと削って

 

 

術前の歯と同じまたは小さくもできる!

 

その辺は自由自在!(^^)!

 

 

今回は、歯をできるだけ削らずに歯を永久的に白くしたいということだったので


 

この選択になってます・・

 


Dr.ふなちゃんのブログ
裏側から見れば、こんな感じで~す。

 

表にだけつけてますから歯の色が暗いところはご自身の歯で、

 

白いところ(前歯5~5の唇面と切端)がe.max thin べニアです!(^^)!


 


横から見たところ。


Dr.ふなちゃんのブログ

 

口角鈎という器具で無理にガ~~~っと引っ張って、

 

唇を排除して写真撮ってありますから、

 

ご自身の歯とべニアの色の違いに気が付きますけど、

 

ふつうは、こんな装置で唇を引っぺがすってことはしませんから、

 

全く問題ありません(*^_^*)

 

下の前歯はホームホワイトニング中です。

あまり見えない設計にしてますから、

 

多少色味が異なっても全く問題ありません(*^_^*)

 

 

ただし、どうしてもスマイルトレーニング不可で、

 

定期的にホワイトニングするのは億劫だぜ==という方も時々おられますから、

 

そういう方はガ===っと歯を削って

 

少しだけ薄めの(ガンガン上の歯と当たる下の歯に極薄べニアはe.maxといえどもさすがに無理なので)

 

べニアを選択され、しかも夜間はマウスガードをお勧めするケースもあります・・


 

今回は、
Dr.ふなちゃんのブログ
元々がC3シェード(かなり濃い色です。=別の病院ですでにホワイトニングした後だそうです)


Dr.ふなちゃんのブログ
それが、

真っ白超清潔感溢れるお口元に

大変身!

 

イイでしょ?

みなさん、どう思われますか?


 

幸せって、笑顔が運んできてくれるんだよね~~。

 

歯の悩みなんて本来はちっぽけな問題のはずなのに、

 

歯科医の技術不足のために

 

歯をスッテンテンニ削って神経の処置までして


Dr.ふなちゃんのブログ
綺麗な人工物被せなくたって、

大事なエナメル質削り取っちゃって、

 

人工のものを貼り付けなくたって、
Dr.ふなちゃんのブログ

 

もう大丈夫!

 

大切な自分の歯はそのままで、

 

上から上質なe.max thin べニアを貼って、

 

真っ白ピカピカの歯に

変身できちゃうのだから

 

本当にいい時代になりましたよね!

この患者さん、初診のときに60万円持ってこられてましたけど、

 

当医院のe.max thin べニアならば、1歯28600円!

しかも、各種カードが使えますから(5万円以上の時です)、

 

10本しても29万円程度!

 

都会でルミネアーズしてる人に比べれば超お得!



 

これで、ちょいと手軽にイメチェン出来ますね~~~(*^_^*)

 

歯の色や質感、形、見た目に悩んでないで、

 

サッサと素敵な笑顔をGETして幸せいっぱいつかんでくださいね!

 

田舎のイケメンが

超グレードアップ!!


 


Dr.ふなちゃんのブログ

みなさんに素敵な笑顔をご提供しています(^^)/

(↑当医院のスタッフとは関係ありません。外人じゃないから期待しないでね By FB)

 

ペタしてね ペタしてね ペタしてね ペタしてね