こんにちは。

田舎の歯医者さんです(^^)/

 

 

私の歯科医院では

 

歯を削らない審美治療

 

昨年から診療に取り入れて(日本で2番目に)、

 

大変多くの方に喜んでいただいています。

 

 

 

外国では当たり前に受けられるこの治療法が、

 

1日も早く、日本の多くの歯科医院で認知され、

 

大事な歯を できるだけ削らない!!

そんな当たり前のことが当たり前に選択できるようになって欲しいと

 

強く願っています。

 

 

 

今回は、多くの方々からリクエストいただいておりますので、

 

当医院の症例の一部をちょっとご紹介しておきます。

 


 

 

<他医院で矯正後、エナメル質がガタガタになったのをカモフラージュした症例

関西在住の美人>
Dr.ふなちゃんのブログ


Dr.ふなちゃんのブログ
オープンバイトも一緒に治せちゃいましたね!(^^)!


 


 

<関東のダイレクトボンドで有名な先生に修復してもらった前歯が

変色してやりかえた症例:関東在住の美人>
Dr.ふなちゃんのブログ


Dr.ふなちゃんのブログ
ダイレクトボンドは高額な割に数年後には変質、変色、歯茎の退縮hがあるので、

それに懲りた患者さんが結構、関東から多く来られてます。

その点、

セラミックは経年的な変色・変質がないのでいいですね。

生体親和性も高い素材なので、歯茎が退縮しにくいところもGOOD!



 

<先天性欠如歯で、子どもの頃からお悩みだった症例

:関西の美人
Dr.ふなちゃんのブログ


Dr.ふなちゃんのブログ
ルミネアーズは驚くくらい歯をほとんど削りません。
その特徴を最大限に生かしました。
もともととてもお綺麗な方でしたが、歯が綺麗になると超美人になりました。



 

<顎の大きさと歯の大きさがアンバランスな症例です

:関西在住の美人>
Dr.ふなちゃんのブログ


Dr.ふなちゃんのブログ
とても綺麗になりました。美人度全開です!




 

<メタルボンド修復部位と、ご自身の歯との差が気になっていた70代の男性症例>
Dr.ふなちゃんのブログ

Dr.ふなちゃんのブログ
(前歯の裏に金属が見えているのが、メタルボンド、
全体が茶色っぽいのがご自身の歯で過去にレジン修復されてます。

左右は逆に映ってます)

Dr.ふなちゃんのブログ
(実はこれ、1本2万円の e.max thin べニアで修復してます。
ルミネアーズと比較すると少し透明感が違いますかね?

北米のラボを現在指導中なので、近日グレードアップする予定です)

 

70歳になっても自分自身の歯がちゃんとそろっている人が多くなってきました。

 

ただ、歳にはかなわないので、歯が加齢とともに黄色になってきます。

 

また、歯頸部が削れたり、歯の表面が荒れていたり、

 

審美性に問題を多く抱えるようになります。

 

でも、

自分の歯を削らないこの方法だと、

 

失うものは何もなく、

 

劇的に審美性を

 

改善できますね!(^^)!

 

 

このように、

 

ルミネアーズや、e.max thinべニアは、

 

年齢も虫歯も歯の表面性状も全く関係ないのですが

 

ガタガタの歯には、さすがに削らずに入れるということはできません。

 

それから、とっても出っ歯という方にもお勧めできません。

 

つけ爪のようにご自身の歯に

 

上質なセラミックを

 

超高級な接着性レジンで貼りつけるという手法ですから。

 

 

ガタガタや出っ歯には、向きません。

 

ガタガタや出っ歯でも、歯を削れば驚くほど綺麗になれますが、

 

それは、悪名高いクイック矯正・セラミック矯正と同一になってしまいがちです。

 

もちろん、素材が超薄々にできるので、

 

巷の手法ほどは、歯を削らずに済み、

 

歯へのダメージは少なくてすむのですが、

 

当医院では積極的にはお勧めしていません。

 

できるだけご負担の少ない方法で、

 

術前に矯正を行っている症例が多数ありますから、

 

また、今度ご紹介しますね(*^_^*)

 

 

 

We love ルミネアーズ!

 

歯を削らず、

麻酔不要、

痛みのないこの手法は

 

素晴らしい審美治療法です。

 

おススメします(^^)/ペタしてね 読者登録してね