韓国の旅ガイドに、
韓流スター御用達の美容歯科医院として、
掲載されているフーズフー・クリニック。
「多くの芸能人から信頼されている美容皮膚科&歯科。
日本語対応スタッフが受付からカウンセリング、施術、アフターケアまで
親切に応対してくれるため、日本人の顧客も多い・・・・」
ということで、
http://hus-hu.jp/sika/c/hushu_dental_syoukai/hushu_sika_story
このホームページの貼り付けちゃお~)^o^(
行ってきました!(^^)!
ウインドー越しにこんにちは~と一応言ってみる・・・
舌側矯正の売りは、
世界共通の極薄オーダーメイドブラケット(ドイツまで発注制)
インコグニート!
それでは問題の審美治療は、
クリスタル ラミネート!
http://english.hus-hu.com/dentistry/c/procedures/cosmetic_dentistry/laminate_veneers
3回で完成ですし、これほとんどルミネアーズですね(^^)/
韓国スターの歯の美しさの秘密の陰に、
ルミネアーズあり?
ちょっと、ドキドキしながら、受付に「こんにちは」って、
日本語で言ってみると、
数人のお姉さんが、一人の人を見つめて目配せ(*^_^*)
まさに、救いの女神=日本語対応スタッフでした。
あいにく、皮膚科専門の方だそうで、
歯科は、さすがに予約がないと日本語対応スタッフはいないそう。。。
丁寧に応対していただき、
パンフレットもらって出直すことになりました。
メニューが載ってますが、歯科は日本語板がなく、英語と韓国語のみ。
技工物を丁寧に包装して出してくれることで付加価値感はアップ!
かなり高級な歯科のイメージでした。
症例集はこちら、
http://hus-hu.jp/sika/c/sinryou_kamoku/ha_haguki_seikei/crystal_laminate
実際の診察イメージは、こんな感じ?
http://hus-hu.jp/?r=sika&c=community/hus_hu_news&uid=3813
歯科の日本語スタッフは、常駐していないので、
実際診察受けるとなると、もっとドキドキかもしれませんね。
ちなみに、1本70万W=6万円程度
(もしかして、ふなちゃんところは、世界一安い?)
渡航費・保証・細かな意思の疎通が難しい…
こんなことも考えると、
韓国まで行って審美治療受けるメリットは
少ないかもしれませんね?
いえいえ、かなり、リッチな贅沢???