こんにちは。

 

歯医者さんです

 

昨日は神奈川歯科大学成長発達歯科学講座の長谷川 伸先生の講習会に参加してきました。

 

(大阪です。)

 

この先生は世界のTOYOTAが開発した超弾性金属を使用した矯正法を開発され、

名付けて「GUMMETAL矯正」の普及のために日本各地を精力的に講演されて廻っている方です。

 

このGUMMETALのすごいところは、すでにゴルフの石川遼君が証明済み????

 

ゴルフクラブの素材がGUMMETALの時の成績と、使用をやめた今年の成績を比べると歴然としていますよね?

 

あれ!矯正の話でした。。。まあ、それくらいこのGUMMETALという素材はありえないほどの力が出せる素材なのです。

 

矯正の治療期間、仕上がり、痛み、通院回数を劇的に変えていくものすごい矯正治療法が確立されましたから、

大人のみなさんも十分期待して下さいね。

(ちなみに、私の歯科医院では、成人矯正も何を使っても総額85万円ポッキリです。しかもとても上手な矯正認定医です。)


 

さて、本題。

乳歯の受け口の治療についてですが

 

これは、ずばり、とっとと治そう! ですヾ(@^▽^@)ノ

 

2才で受け口の子は、半数が自然に治るので経過観察でもOK!

 

だが、3才になった途端、自然治癒率は6%まで下がってしまうのです。

だから、3才もしくは、乳歯列完成期(Eが完全に生えきった時期)に受け口の子は、大半が永久に受け口に。。。


 

それは、なぜ??って。

 

それは、顔の発育の時期に関係します。

 

こどもの顔って、小学校に入学する頃までぐんぐん大きく成長しますよね?

そう、子どもの頭と中顔面の発育は6歳までに85%が終わってしまうのです。

 

3才で受け口の子は、毎日毎日食事の度、歌を歌う度、唾を飲み込む度に、

下の歯が上の顎の発育を抑えてしまうのです

 


Dr.ふなちゃんのブログ

 

そう、子どもが楽しそうにおやつを食べるその間にも下の歯が上の顎の発育を閉じ込めてしまっているのです。

 

そうするとどうでしょう?

 

上顎だけでなく、上顎にくっついた鼻、目の骨、頬の骨ぜ~んぶが、少しずつ少しずつ成長の方向を変え、顔がどんどんどんどんおかしくなって行っちゃいます。

 

これって、親として放っておいていいんでしょうか?

 

私なら、ぜ~ったいにさっさと歯科医院に行って治してもらいますよ!

その受け口!!

 

もちろん、歯科医院の中には、受け口は成長が終わるまでほおっておいても大丈夫ですよ。

とか、もう少し、様子を見ましょうなんていってしまう医院もあるようですが、

それは、大間違い!!

 

この時期に機能異常が癖ついたら、あなたはどうしてくれるんですか?

顔が長くなったら、あなたはどうしてくれるんですか?

成人して入院が必要な外科矯正になったら、あなたはどうしてくれるんですか?

 

と、その歯科医院に言って下さい。

 

お母さんそれは、遺伝ですからしかたないんですよ~~~。と取り合ってくれないでしょうが、

実は、違うんです。

 

さっさと治しておかなかったあなたの失敗なんですよ!!!

 

そう、乳歯期の受け口は、必ずさっさと治しておきましょう。

ムーシールドインファントトレーナーを使えば簡単に治ります。

 

しかも、夜はめて寝るだけ。

 

私の歯科医院なら12万円ポッキリ。

 

さあ、あなたは、よいお顔の子を育てた賢いお母さんになるか、

著~ロング顔のまっ平な(ひどい場合は、三日月のような真ん中が窪んだ横顔の)顔をもついかつい顔の子のおバカなお母さんになるか。選ぶのはお母さん、あなた自身です。

 

ロング顔の兄弟姉妹親戚に囲まれて幸せだから別に気にしない・・・・・

くびれた顔がセクシーだから主人と結婚したのよ・・・・・・

成人して自分で稼ぐようになってから入院なり手術なり自分で受ければういいのよ。そんなのメンドクサイ・・・・・

私も受け口だから、似た子でよかったわ~・・・・・

 


Dr.ふなちゃんのブログ
Dr.ふなちゃんのブログ
 

 

人には、色々な価値観があり、個性も大切だから興味がない人には無理に勧めませんけど。。。

やっぱり、ここは、強く言いたい!

 

乳歯の受け口はほおっておくな! です。

 


Dr.ふなちゃんのブログ

Dr.ふなちゃんのブログ


この装置では下の永久歯のガタガタは治せませんから

この装置と他のトレーナー装置を上手に組み合わせてお子さんの成長を管理していくのがコツです!