(if)K・Y君とY・Yちゃんの、りこんのおはなし~言葉足らずか、無神経か2~ | 婚活しあわせ結び ゆりしす結婚相談所(準備中) アラフィフ婚活アドバイザーのつぶやき

婚活しあわせ結び ゆりしす結婚相談所(準備中) アラフィフ婚活アドバイザーのつぶやき

「友だち以上、家ぞく未満の第三者という、拠りどころ」そんな気持ちで、りこん経験のお話や、婚活アドバイザーとしての情報、ポジティブ心理学インストラクターとしての考え方など、ざっくばらんに更新しています。

【複製・修正版】K・Y君とY・Yちゃんの、りこんのおはなし~言葉足らずか、無神経か2~を、先にお読みいただいて、下記へお進み下さい。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

マスメディアはネガティブな刺激が強く、

多いことを知っていますか?

 

人はネガティブなものに注意を向ける性質があり、

マスメディアはそれを利用する傾向にあります。

 

なので、

ただ何となくテレビをつけていると、

残酷なニュースや、

不愉快なゴシップネタに触れる機会が多くなり、

私生活や判断傾向に、その影響が表れたりもします。

 

例えば、

暴力的なメディアを多く見る人は、

暴力的にな言動の傾向にあったり、

又は、テレビの中のきらびやかさと、

現実世界とのギャップに劣等感を抱き自暴自棄になったり、、、

 

さて、K・Y君ですが、

友達が少ないので世の中に関する情報源は、主にテレビです。

決まった時間に何かを見る、という習慣はない為、

テレビがついていれば「何となく」で見ています。

 

ではもし、

ほぼ下戸のK・Y君が、

お酒を飲む人に対しるネガティブな情報を、テレビより受け取り、思考が影響を受けていたのだとすると?

 

【(if)~言葉足らずか、無神経か2~】

 

ストレス度レベル1→???(疑問)
ストレス度レベル2→モヤっとする
ストレス度レベル3→イラッとする
ストレス度レベル4→ないわ~(怒り)
ストレス度レベル5→無理

<言葉選び>
新婚旅行から帰って来た、K・Y君とY・Yちゃん。

年末のY・Yちゃんは、仕事が忙しい。

毎年恒例で、朝5時半起きが3日ほど続く。

その事をK/Y君に説明すると、、、
K・Y君『じゃ、俺、、、友達誘って明日から年末まで、旅行してこよー♪』

Y・Yちゃん『・・・・』
え?また?、というか、明日クリスマスだけど、、、

まあ、自分は明後日から仕事が忙しくて、しばらく相手は出来ないから好きにしててもらえばいいやー、、、

と、Y・Yちゃんは思いつつ、一つだけ気になることがあった。
いきなり誘って、クリスマスから長期旅行に付き合ってくれる友達なんているのかな?
しばらくして、、、
K・Y君『断られた、、、(落胆)』
Y・Yちゃん『、、、、(苦笑)』
そりゃそうだろう、普通、、、
とりあえず、一人で旅行することを決めたらしい、K・Y君。
Y・Yちゃんは、忙しくなる仕事に備えて準備準備。

そして、迎えたクリスマス。

K・Y君『じゃ、俺行くわ』
Y・Yちゃん『はいはーい』
K・Y君『飲み過ぎないようにねー♪』


ニヤニヤ、、、、(K・Y君)

、、、、スン、、、(Y・Yちゃん)※無表情

 


Y・Yちゃん『、、、飲んじゃダメなの?』

K・Y君『ん、、、ちょっとならいいかも知れないけど、仕事に支障出ない程度が、良いと思ってるよ』

Y・Yちゃん『まあ、しばらくは仕事が忙しいから、飲んでも少しだけどね、、、』

K・Y君『酔っぱらって、駅のホームから落ちた事故のニュースもあったし」


なるほど。

K・Y君なりに心配してくれている、ということか。

普段のY・Yちゃんは、

確かによく飲む。。。

 

Y・Yちゃん『ありがとう。じゃあ、ビール1本に止める様にする』

K・Y君『ほい。じゃあ、行ってきます』

Y・Yちゃん『K・Y君も、事故とか気を付けてね。行ってらっしゃい』

K・Y君は言葉足らずな上に、

タイミングが下品だと思う。

 

ただ、

様々な情報に影響されていることを、

受け取り側も理解しておくと、

発せられた上辺の言葉のみで、

反応したり判断したりせず、

その奥にある相手の「考え・伝えたい事」を冷静に受け止められる、、、かも。

 

何にせよ、本来は、

伝える側も受け取る側も

気遣いが大切だと思うけどね?

 

と、(if)の世界のY・Yちゃん。

 

ストレス度レベル1→???(疑問)

 

休職中でまだまだ遊べるK・Y君からは、

釘を刺すようなネガティブな言い回しより、

応援してくれるポジティブな言葉が欲しかったと、

Y・Yちゃんは密かにため息をついた。