ちす\(^o^)/






今日は車検だったのでいつもより早起きで、自然に起きるのを待つんじゃなくて、起こしましたぼけー


寝癖…笑




朝ごはん
昨日寝る前に作っておいたコンソメスープを嫌がったので、コップに入れ替えたけど一口二口だけかなぁショック





車検の車を取りに行ったあとはやはり長いお昼寝ぼけー


帰り道で看板をみて、ハンバーガー食べたい。と言われたので、ドライブスルーでマックを買って帰宅ハンバーガー


しかし、そのあとニュースで他県でマックの店員さんがコロナ…っていうのをみて、ドライブスルーでも気をつかわないと…と思ったけどそれじゃあスーパーは?宅配スーパー使っても一緒だよね…って思ってもうなにを気をつけたらいいかわからないショック




たぶん鼻詰まりの薬のせいか今日も結構長い時間お昼寝えー?



起きて、泡風呂キラキラ


おしり🍑



そして日本地図アプリをやってたらなんと4分台で1人で完成アセアセ

成長がすごいアセアセ







ちなみにわたしはあまりにも日本地図とかが苦手で、中学生くらいのときに親がこのパズルを買ってきてそれで覚えました笑い泣き



子供の吸収力ってすごい…


インスタでも質問いただいてましたが、タブレットはわたしが昔使っていたiPad miniで、ぐずるとすぐ物を投げるので、柔らかい投げても大丈夫なケースにしています!



夜ご飯お弁当


なんと完食キラキラ


偏食の息子は、初めて食べる物をなかなか口にしないので…
(ランキングやタグから飛んできてくださる方もいるので、毎日同じようなこと書いてます)

チキンは、ウインナーだよ。

レトルトのミートボールは、まわりのタレをキッチンペーパーで拭いてから、ハンバーグだよ。
(口周りがベタつく食べ物が苦手)

っていったら一口食べて、美味しい!って食べましたもぐもぐ



完食するとは…えーん

フルーツ缶とかレトルト多くてどうなの…?
って感じはするけど…笑

少しずつ、手掴みで掴んでおやつのように食べやすい食材を使って、まずはいろんな食材を口に入れるということを覚えて、ちゃんとした大人と同じおかずに誘導していきたいと思っていますほっこり



しつこいようですが、先週までは1年くらい枝豆とおにぎりとコーンくらいしか食べてくれなかった笑い泣き


半年後(3歳の誕生日すぎてからの満3歳児クラス)幼稚園の給食に向けて、少しずつ息子の食事改革が進んできていますウシシ

あとはなかなか進まないトイトレかなぼけー




あ、旦那はまたカレーです🍛笑

1週間でも2週間でもカレーでいいよ。って言ってくるくらいカレー好きなので助かりますねー




今日使っているアイシャドウの
楽天room更新しましたニコ


キラッキラでかわいいキラキラ



この前つけてたら、お義母さんが今日のアイシャドウかわいいねって言ってくれたラブ



これは息子に不意打ち撮られたねー




明日の息子ご飯はなににしようかなあキラキラ