ちす\(^o^)/


Twitterで餃子作りをなんとなく実況してたら、詳細のリクエストをもらったから載せるね( ・∇・)



用意するのは

豚ひき肉
にんにく
ニラ
スタミナ源たれ
棒餃子の皮



※スタミナ源たれとは、青森県で作られてる焼肉のたれで、ケンミンショーで紹介されてから全国のスーパーでたまに見かけるようになった、焼肉のたれや野菜炒めに使われる万能なタレです。

普通の焼肉のたれでも代用できるかもだけど、スタミナ源たれは生野菜を使って作られていて、りんごとかにんにくとかの香りがすごくいいからおすすめ♪

これ一つでいろんな野菜のうまみがでるの( ・∇・)!


源たれの詳細はなつかしのたのブロメンバー



豚ひき肉に、ニラ、にんにくみじんぎりをお好みの量まぜて、スタミナ源たれを入れます。

量は完全に目分量なので材料だけでごめんなさい(´・д・`)


{F2E83981-94D3-410C-A0A6-8BAFC6F9F321:01}



お肉がたっぷるつまる棒餃子がおすすめ( ・∇・)

梅肉と一緒に包んでも美味しい( ・∇・)♡



油をひいて、裏表焼いたら、水を少し入れて蓋をして2分くらいしたら開けて、水分が飛んだら、ごま油をたらーっとかけたら完成( ・∇・)

水なしでパリパリバージョンで作るのもおいしいよ!!


{686998CF-6483-41C8-9582-562229ABDF22:01}




棒餃子( ・∇・)♡

{DE3DA6B3-D25D-4953-8CA2-BDD2374495AE:01}



てきとーレシピすぎてレシピサイトにのせれなかった( ・∇・)ww



スタミナ源たれで作る野菜炒めもおいしいからおすすめ!!

源たれ探してみてね♪


すっかり元気になったもなちゃんは、前よりも甘やかされてるからか、前よりも堂々とリラックスするようになりました( ・∇・)♡

病院では、もう2.3日中に危ないかもしれないとか言われてたから、こうやって元気にしてることが、いたずらでさえも愛しくて涙でそうになる( ;  ; )♡♡


{50BCD9FD-58CB-4AA6-A08D-3B3DFC128899:01}




りゅうもしばらくもな優先にしててごめんね(´・д・`)

{6232D53D-C14E-4AA4-BAB2-95EC50C2EA30:01}

仲良しでいてくれてよかった◝(・▿・)◜♡




幸せ(´・д・`)♡♡

{6532BE86-755D-4931-A44B-9E018B9BD662:01}