どうも、キャップAです。
日本のことわざに
「大は小を兼ねる」
大きい分にはなんとかなるけど
小さいとどうにもならんよね
だと理解している。
まちがっていたらごめんなさい
つまり迷ったら
「大に行っとけよ」
って事で相違ないな?
このことわざを考えたエライ人
それで良いんだよね?
ホントにホントに?
よし解った!
「大」で行くから皆ヨロシクな!
パーラーコア21HP
↓↓↓↓
DMM
↓↓↓↓
http://p-town.dmm.com/shops/tokyo/739
ツイッター
↓↓↓↓