今日も結構暖かくて、天気の良い日。

$北海道 畑の中のdeli&cafe FUNABA-FARM  Sassyのブログ-P2011_0119_115547.JPG

羊蹄山に青空が見えます。
家の屋根からも、青空ちらり。

$北海道 畑の中のdeli&cafe FUNABA-FARM  Sassyのブログ-P2011_0119_115500.JPG

今日は黒松内町へ行ってきました。
昨年末、人参ジュースを作るにあたり、ジューサをお借りしたシェフのもとへ。
これからの開店、やっぱり当農場の「人参ジュース」をシェフが作ってくれた通りにお出ししたくて相談に人参かついで行ってきました!

$北海道 畑の中のdeli&cafe FUNABA-FARM  Sassyのブログ-P2011_0119_123936.JPG

羊蹄山越えると雪が少ない叫び
当農場は「蝦夷富士」と呼ばれる羊蹄山の北東、京極町に位置し、黒松内町は羊蹄山の反対側、南に向ってゆり根生産全国1位の真狩村、スキーリゾートのニセコ町、らんこし米で有名な蘭越町を越えて。
酪農とブナの森の町黒松内町へは車で1時間くらいです。

$北海道 畑の中のdeli&cafe FUNABA-FARM  Sassyのブログ-P2011_0119_124736.JPG

蘭越町を越えて、黒松内町へ突入!
シェフのレストランは素敵な森の奥にあります。

$北海道 畑の中のdeli&cafe FUNABA-FARM  Sassyのブログ-P2011_0119_132035.JPG

シェフにお会いして人参をお渡しし、今年の分については加工のお願いをして、当店でジュースとして販売させていただきたい、との旨相談。
現在の秋掘りにんじんの在庫が当家にはもうないので、越冬した春掘り人参を加工していただきたい、と。
味はやっぱり越冬した「春堀り人参」の方がガゼン旨い!…はずです。
越冬すると、じゃがいも、人参、たまねぎ、キャベツ… 不思議なことになんでも甘みが増すのです。
でも量がハンパじゃないのでどうかなとあせる
でも「やってみましょう!」といってくれたので、ほっDASH!
時期はGW前くらい。
丁度お忙しい時期でしょうが、快く受けてくださって感謝しています音譜

話のついでに、厨房の中も拝見させていただきました。
さすが、100名以上のお客様を相手にするだけあって、広くて機能的な厨房。
人参の加工に使われる機材も「これが60万くらいで、これも50~60万くらいかな?おたくならすぐもととれるっしょ?にひひ
…120万ですか汗
…来年、儲かったらね…あせる
その他、すでに私も購入したtanikoのガスコンロ+オーブンの使いかたや、フライヤー購入等についても悩んでいたので、現場にいるシェフからその長所・短所を聞くことが出来て、大変参考になりました。
「(現在の厨房の)こうなるまでに20年かかったからね…」
はいっ!!
現場の大先輩からご指導いただけて、また今日もよきアドバイスを聞けたこと、本当ありがたかったです。
忙しい時間帯に伺ったにも関わらず、一人でくるくる厨房を回りながら、さっとお料理をお出しするシェフ♪
かっこいいなあドキドキ


そんなこんなの厨房機器のアドバイスを思い起こしながら「帰りにくろまつない道の駅・トワベールⅡでベーグル買って帰ろう♪」なんて思っていたのに、やってしまった…

日本海突入!!

$北海道 畑の中のdeli&cafe FUNABA-FARM  Sassyのブログ-P2011_0119_140718.JPG

なぜか冬の海へ!
あ~叫び
道路間違えて山方面へ行くつもりが、日本海・寿都町へ行ってしまったあせる

こんなん、時間とガソリンの無駄だ!!

$北海道 畑の中のdeli&cafe FUNABA-FARM  Sassyのブログ-P2011_0119_141638.JPG

と思ったけど、反面「これも見聞を広めるいいチャンスだったのよラブラブ」と、心の天使が囁いてくれてラブラブ

道路沿い海岸側の丸太を組んだ櫓に、沢山の鱈が厳寒の潮風に吹かれて干されていました。
あっという間に通り過ぎちゃったけど、圧巻!!
食べたいっ!!
やっぱりその地のものは、その地で食べたい!
原点に返らされた一瞬でしたね。
人参もそう思っていただけたらうれしいですねニコニコ