冬は布団の中に、電気アンカを入れて寝ています。
でも、一昨日の夏日のような暑さ、昨日も雨でしたが、わりと暖かくて、もうそろそろ電気アンカも要らないかな……
と、思っていたら、今日はまた一昨日より10度も気温が低いのです。
まだしばらくはアンカのお世話になるかな。
といったことで、素敵なバラードを。
ポール・アンカの「DO I LOVE YOU」
スケールの大きなバラードですが、ライブバージョンで思い入れたっぷりに歌っています。
ポール・アンカは16才で、オーディションでピアノを弾きながら、自作の曲を何曲も歌ったそうです。
その中の1曲が「ダイアナ」でした。
私は小さい頃からラジオをよく聴いていました。テレビもよく観ていましたが、まだ家にテレビが無かったころからラジオはあったので、
よく聴いていました。
タンスの上にあったので、自分では届かないので、親がつけていたのでしょう。
今思うと、真空管というのでしょうか、結構良い音でした。
ラジオのドラマなども聴いていましたが、その間に流れる音楽もいつのまにか耳に入っていたのでしょうね。
そして、一番先に覚えた歌手の名前が、ポール・アンカだったように思います。
あと、パット・ブーンとかニール・セダカなどの名前を覚えていったように思います。
「9500万人のポピュラーリクエスト」などの番組を聴くようになってから、洋楽にハマっていったのだと思います。
ここで、スコットもこの曲を歌っているので、久しぶりに聴いてみようと思います。
「ANY DAY NOW : SCOTT WALKER NOW」というアルバムの3曲目に入っています。
🔷おまけ