大阪・ファン鍼灸院。口がゆがみ水が漏れる症状で病院に1週間入院したが治らず。【鍼灸治療で改善】 | 病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

大阪市天王寺区 鶴橋駅最寄り 女性鍼灸師が営む【ファン鍼灸院】のブログです。

「顔面神経麻痺」 22歳 女性 事務職
主症状:左顔面神経麻痺
左の額のしわが寄らない。目が閉じれない。耳鳴りがする。口角が下がっている。口から水が漏れる。
随伴症状:眼精疲労、耳鳴り、首、肩こり、腰痛、
  ずっと残業続きで長時間のデスクワークがつづいたとのこと。首、肩がガチガチの固まっている。朝、目が覚めると。顔の左側が動かなくなっていた。病院に一週間入院して点滴したけど全然動かないと発症して5週間後に来院された。左顔面の額のしわ寄せができず目を閉じても3mm開いている。話すと耳鳴りがし口角を引き上げられず、口から水ももれてしまう。鍼灸による全身治療で気、血、水の巡りを良くし疲労を回復させ治癒力が上がるようにした。首、肩をゆるめた後、続いて麻痺している顔面を通っている経絡の手足のツボに置鍼し、左顔面の麻痺している表情筋のツボに刺鍼しながら棒灸で温める治療を続けた。2日に1回の治療で1か月後には病院の検査で40分の2(5%)から
40分の24(60%)まで回復していると言われた。治療間隔を徐々に開けてゆき、2か月後にはほぼ改善された。
 病院でマヒの状態がとてもひどいと言われて、1週間入院してもなんにも変らなくて、もう治らないかもと思った。今はとてもホッとしてます。


     ファン鍼灸院の案内

 

 

      お悩みの症状がある場合、ファン鍼灸院にご相談ください

     ↓↓↓

    ファン鍼灸院のホームページ

 
 
黄 貞順(ファン・ジョンスン)
プロフィールはこちら

 

 麻痺する前に耳の後ろが痛くなり、耳鳴りもあったので顔面神経の出口付近で何らかの異常があり、顔面神経に影響を与えたのでしょう。改善してホントに良かったです。