家事をやり出して,立ち続けるのが楽。【鍼灸治療で改善】 | 病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

大阪市天王寺区 鶴橋駅最寄り 女性鍼灸師が営む【ファン鍼灸院】のブログです。

 鍼灸院に定期的に治療に来て下さってる

50代前半の女性です。このところデスクワーク続きで

おまけにメチャクチャ忙しい。

朝早く出て、帰宅も遅い。

だから家事全般は同居のお母さんの役割。



 ところが、そのお母さんが骨折で入院された。

家事全般がこの女性の方にかかってきてしまった。

忙しいうえに家事全部で

へとへとになっているはずなのに、そのはずなのに、

体にいい変化が現れ出してきた。



 今までは満員の通勤電車の中で立ち続けるのが

とってもしんどかったそうだ。

それがこの頃しんどくない。



 そういえば、自分の部屋だけでも掃除機をかけるのが

しんどくって、家事の中で何が嫌いって、

掃除機をかけるのがしんどいから一番嫌いだったのに、

それがつらくなくなってる。

自分の部屋だけでなく、

家中、掃除機をあてなくてはならない状況が続いていて

いつの間にか、しんどくなくなってる。すると、そして、

電車の中で立ち続けてても平気になってきた。



 おまけに「この頃やせた?」って

久しく言われなかったことを

お友達に言われたそうな。「うれしくって!」と。



 私はそれを聞きながら、

「それって、家事をすることで、知らず知らずのうちに

筋肉がついてきたんと違いますか?

掃除機をあて続けることで腹筋、背筋がついてきて、

立ってても平気になってきたんですよ。

だからやせたんじゃなくって、

家事で体をよく動かすようになって、

脂肪が筋肉におきかわってきたんですよ。

つまり、しまってきた、ということですよ。

どんなことでもいいことだけ、悪いことだけって

ないですねえ。物事には裏表、プラス、マイナス、

陰陽があるってことですよね」って答えていた。



 運動が嫌い、にが手な人でも勿論男女関係なく

家事に精出せば運動になるんだ。筋肉がつくんだ。

でも家事が嫌いだったら?

ウーン、取り合えず好きなことで、

体を動かすことですかねえ。ファン鍼灸院の案内  



 

お悩みの症状がある場合、ファン鍼灸院にご相談ください

↓↓↓

ファン鍼灸院のホームページ