風の時代を代表する女性企業家に

選出されましたキラキラ

 

image

 

 

私の第1冊目の書籍はこちら。

 

 

LINE登録で「電子書籍」限定プレゼントピンクハート

 

 

講座説明会受付中ゆめみる宝石

 

 

 

みなさま、こんにちはニコニコ   

 

マインド&ビジネスコンサルタントFumiです!

女医が導くあなただけのLIFEキャリアピンクハート

毎日頑張るを卒業!

人生もキャリアも、起業も自分時間もゆめみる宝石

すべて思い通りにかなっちゃうキラキラ

そんな内容をお伝えしていますまじかるクラウン

 

 

° ˖✧ ✧˖°°˖✧ ✧˖°°˖✧ ✧˖°°˖

 

 

夏くらいから本格的に悩んでいたことに、

ようやく終止符を打つ決心がついた。

 

 

その時には答えを出せなくて、「今は決めない」ことを決めた。

12月までに結論を出そう。

いろんな理由を付け足せるけれど、この時12月というのは直感的に出てきた数字だった。

仕事の区切りでいうと、年度末の3月でも良かった。

でも、12月で結論が出る、そんな直感があった。

 

 



 

悩んだときは、人にアドバイスを求めがちな私にしては、めずらしく。

今回は外にださずに、ひたすら内側にこもる日々だった。

キャリアとか、人からどう見えるかとか、これから成し遂げたいことへの影響とか、

そんなこととは全然別の次元で。

ただひたすらに、価値観と可能性のすりあわせだった。


今の価値観と、

これから得られるかもしれない可能性。

両者をはかりにかけて。

半年間という時間をかけて、その「はかり」の揺れを見て。

そうして静かに「心の実験」に幕をおろした。

 

 


11月に一度だけ、恩師に相談にいった。

相談というよりは、宣言。

自分の道を、宣言することで実感する。

そんなステップだったのかもしれない。

そして12月を目前にして、いろんなピースがはまって。

これまでぐるぐると途方もない大きさの渦に感じたものが、

すっと凪いで、静かになったのを感じた。

 





 

もしかすると、人が何か大きなことを決める時。

立ち還るところはとってもシンプルなところで。

こうやって静かに決めるものなのかもしれない。

 

 

 

社会的な役割とか、貢献とか、望まれることとか。

そういうことを捨てて

自分のこころが望まないことはしない。

できない。

 
 
やる理由も、やらない理由も、主語は「わたし」。

自分軸で生きると宣言しながらも、

人と関わるところでは、どこかでできていなかった。

 
 
怖いけど、

「だって私、やりたくないもん!」

この本音を、信じてあげよう。

 

 

1年の終わりの月に。

私の道も、ひとつの終わりと、そして新しい始まりを迎えそうです。

 

 




 

° ˖✧ ✧˖°°˖✧ ✧˖°°˖✧ ✧˖°°˖

 

 

FUMIのマイストーリーを、お絵描きムービーでお届け♬

 

 

LINE登録で限定プレゼント

 

 

 

 

講座説明会受付中