ビジネスリトリート💛

新感覚の起業法!!

2月いっぱい、個別説明会実施中♪

詳細はライブのアーカイブをどうぞ↓

 

 

風の時代を代表する女性企業家に
選出されましたキラキラ

 

image

 

 

私の第1冊目の書籍はこちら。

 

 

LINE登録で「電子書籍」限定プレゼントピンクハート

 

 

講座説明会受付中ゆめみる宝石

 

 

 

みなさま、こんにちはニコニコ   

 

マインド&ビジネスコンサルタントFumiです!

女医が導くあなただけのLIFEキャリアピンクハート

毎日頑張るを卒業!

人生もキャリアも、起業も自分時間もゆめみる宝石

すべて思い通りにかなっちゃうキラキラ

そんな内容をお伝えしていますまじかるクラウン

 

 

° ˖✧ ✧˖°°˖✧ ✧˖°°˖✧ ✧˖°°˖✧

 

最近、

「私、HSPなんです!」

という人を、結構みけかるようになりました。

 



ことばや概念はもちろん知っていましたが、

実はあまりHSPについて詳しくは知らなかったので、少し調べてみました。

 

 

HSPとは、Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)の略で、感覚処理感受性が高い人たちのこと。

アメリカの臨床心理学者エレイン・アーロンが1996年に提唱した概念です。

日本では「繊細さん」と呼ばれたりしますよね。

 

 

アーロン博士は、HSPはDOES(ダズ)という4つの特徴によって、特徴づけられると説明しています。

  1. Depth of Processing:物事を深く処理する(不慣れな状況に置かれると一度立ち止まって指さしを確認する)
  2. Overstimulated:刺激に圧倒されやすい
  3. Emotional Reactivity and High Empathy:共感的、感情的な反応が高まりやすい
  4. Sensitivity to Subtleties:些細な刺激にも気が付きやすい(刺激に対する閾値が低い)

 

ただし、キャッチ―な言葉やブームとは裏腹に、

脳科学的な裏付けはされていないようです。

 

アダルトチルドレンとかもそうですが、メディアで概念のみが広まって、

でも脳科学的にはよくわかっていない、そんなちょっと注意が必要なエリアです。

 

 

 

image

 

 

 

診断テストも似たような感じのものが、いくつも出ていました。

やってみて思うことは、


「これ、たぶん、こどもの頃はほとんどの人が当てはまるんじゃないかなーー」


ということです。

 

 

大きな音や、

他人の怒りの感情にさらされること、

他人との競争を強要されること

・・・だいたいの人が嫌いなんじゃないでしょうか💦
(ちなみに診断基準的には私は結構強いHSPらしいので、基準にはならないかもしれませんが。。。)

 

 

成長するにつれ、親や周囲の人の顔色から、または社会的な環境から、

しょうがなく、鈍感になるように感情を封じ込めて、一見克服したように見せている。。

そんな人が大多数なのではないかな・・・と思ったりします。

 

 

 



 

 

人は本来、とても感受性が高い生き物で。

言い方を変えると、繊細で、とても優しいものなのだと思います。

本来持っているそういった「素質」を、

画一的な「正しさ」を植え付ける教育や、

資本主義や競争主義の中で、

失っていく。

 

 

そういう意味では、「HSPであること」の自覚がある人は、

実は「ブレない自分」を持っている、強い人なのかもしれません。

自分ではなく「まわりがおかしい」ことを、きちんと表現できているからです。

 

 

違和感を感じながらも必死で適応して。

感覚を封じ込めて「感じない」自分になった。

自分が繊細であることにさえ、気付いていない・・・

クライアントさんを含め、

私のまわりにたくさんいる、そんな「強い女子」こそ、

実は心配だなぁと思います。

 

 

HSPの自覚がない。

大体のことには対処できるし、適応できる。

まわりの「繊細さん」の相談にのってあげている。

・・・そんなあなたこそ。

実は、あなたの中に押し込めた「繊細な自分」を取り戻していく、

そんな作業が必要なひとなのかもしれません。

 

 

image

 


 

LINE登録で限定プレゼント

 

 

講座説明会受付中