12/05(土) J1第34節 [H]浦和-鹿島[A] (埼スタ) | サカブロ

12/05(土) J1第34節 [H]浦和-鹿島[A] (埼スタ)


ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑↑↑↑↑↑
ご覧になる前にクリックしていただけると励みになります。


選手は必死にプレーし、アグレッシブに攻撃しましたが、力及ばず・・・。
良い部分、悪い部分いろいろありますが、短い一年間が終わりました。

◆スタメン◆
山岸・平川・坪井・闘莉王・暢久・阿部・啓太・直輝・元気・達也・エジミウソン
◆ベンチ◆
都築・細貝・濱田・ポンテ・高原・セルヒオ・元気・峻希
◆交代◆
後半22分・・・直輝→ポンテ
後半25分・・・元気→高原
後半30分・・・達也→セルヒオ
◆結果◆
0-1で負け

~闘莉王~
闘莉王は最後まで闘莉王でしたね。
残る可能性もあるかと思いましたが、昨日の様子ではまずありえないでしょうね。
あまり言いたくないんですが、社長挨拶時の態度や試合後のコメントは酷すぎました。
たしかに、彼の言い分もわからなくはないですが、レッズの契約延長を蹴ったのは彼自身です。
浦和が闘莉王を捨てたのではなく、闘莉王が自分の意志で、浦和を去るのだと私は思っています。
ピッチ上でどんなに優れたプレーをしても、ピッチの外で組織の和を乱してしまっては元も子もありません。
彼は年齢的にはベテランであり、プレー面では中心ですから、周りに与える影響も小さくありません。
その立場を理解した上で監督や社長と話しあうべきであって、外部に漏らすのはルール違反。
個人的には、押忍の精神で取り組んで欲しかったのですが・・・。
結局、アンタッチャブルなままでお別れになりそうですね。
このような形で彼が居なくなるのは本当に残念。
沢山の思い出を有難う。