昨夜の隣の騒音男子は、夜0時や1時、最近では2時なんて日もあったけど、風呂ドアガッシャン&フローリングの床へワザと物をドッスン!と落とすような音は立てず、静かに寝たんだなと


多分、火曜日、金曜日休みが多い隣の男子は、今日の朝早めに起きる為に昨夜は音も出さず寝たんだな?と思っていたらやはりそうだったみたい


休みでどこにも行かないような日はそこまで早く起きてこないけど、今朝はそうね7時半頃には起きてきてしたくをしていたようね


そこまでひどい音ではなかったけど、なんとなくわかったわ


そしてワザとなのか?やっちまったのかそこはちょっと判断がつけずらい音だったけど、ドスン!としたわね


この男子の場合、さんざんひどいドッスン!ドッスン!をワザとやってたから、ワザとじゃなくても、今のワザとかしら?って思われちゃうのよね、かわいそうな子


休みで早くから彼女の家だかどこかに行って今晩は帰ってこなければいいなと思うわ


だけど、昨日の記事にも書いたけど、この男子自分が翌日早く起きるような時って風呂ドアガッシャンもドッスンもやらない事が多いのよね


早く寝ないとならないから、音を出して隣の部屋の私を怒らせたりしたら、めんどくさい事になったら早くねられなくなるとか思ってるんだろうね


だけど、いつもどーりに起きる前の晩だと関係なく深夜1時だろうが、2時だろうがワザとらしく風呂ドアガッシャンガッシャンやるし、え?風呂に入ってるだけですよ、と言い訳ができそうな事で一生懸命仕返しをしてるつもりなんだろうなと思うわ


ほんと、そんなことばっかりやってるとねぇ

ほんと、この子おバカよね


そして今朝はご飯を食べたあと、浄霊師ジャスミンさんの動画

「あなたも知らずにかかってしまう呪いを解く真言レイキヒーリング」

をホワイトセージを焚きながら観たわ




呪いと言っても、邪気の強い人だとか、理不尽な事を言う、してくる、悪運、悪縁などそういうものも含まれると思うのよ

私は、思い当たり過ぎるのは隣の騒音男子からの念ね

その他にも、接客の仕事してると、多くの人とかかわるから、どうしても嫌な念とか受ける事も多くなるらしいわ
それこそ知らずにかかってしまう、という事でしょうね


私の使用している浄化用のホワイトセージ
クラッシュタイプ

クラッシュではなく、ちゃんとした(ちゃんとしたって表現が(笑))
葉の状態の物も扱ってるので、ショップへゴー

ジャスミンさんの動画はこちら↓