隣の騒音男子は、月曜日の晩、23時前に仕事から帰って来て、火曜日に日付が変わる頃にまた出て行ったから、翌日の火曜日は休みなんだろうと


やはりそうだったようで、火曜日の晩も帰ってこなかったから、2晩いなかった事になったわニコニコ


午前中の11時半頃に出勤する子だから、それに間に合うように10時半頃、最近は10時15分頃帰ってくるのよね


10時15分頃に帰ってくると、私が駅に向かう途中の道で、この男子が乗る車とすれ違ってしまう可能性があるから、それは嫌なので、今日はいつもの道とは違う道から駅に向かったわ


2~3分大回りする事になるけど、そのくらいなら大丈夫なように余裕を持って出たからね


多分私がその裏の道を歩いてる頃に、隣の男子は車でアパートに戻ってきてる頃でしょう


この男子もかわいそうね

今は静かにしてるのに、もしかしたら←いい所もある男子なのかもしれないのに、私にこんなにも嫌われて、避けられて、すれ違うのもイヤ!とまで思われて爆笑


あ、話変わるけど、私の反対の隣の部屋に誰か引っ越してくるのかなぁ?


空き部屋の時って、カーテンが開けられたままになるの


だけど、数日前からカーテンが閉まってるの

部屋のドアポストにはまだ「投函不要」のシールが貼られているけど、カーテンが閉まってるって事は誰か近いうちに引っ越してくるのかもなと思ったわ


騒音を出さない優しく常識のある人でありますようにと、数日前から唱えてるわよ


まぁ、騒音男子のような人はあまりいないけどね

真上の住人だってうるさかったけど、管理会社に1度注意されたら静かになったもの


普通はそうだもんね


この騒音男子は、どの部屋から音が出てるのか良く確認もしないで、仕返しをするようなあまり性格の良くない子だから


まぁ今はね、仕返しをしたくてもできない状況ではあるでしょうけど


もうさ~

そういう性格の良くない所知ってるからね

職場で爽やか好青年をやってる姿を見ると笑いそうになるのよ爆笑


ホント、どこで誰が見てるかわからないって言うのはこういう事なのかもしれないなと思ったわ驚き