Tさんと再会して私はもやもやする日が多く

 

やっぱりTさんの事が好きなんだと思った。

 

しかし、私はSLEという膠原病をもっているし

バツイチだし思うように働けないから

正社員でもないしパートだし…。

 

でも、この気持ちと感謝は伝えたい。

でも…あわよくば。

 

そんな気持ちだった。

 

 

休日。

携帯をいじりながら

 

もしかしたら…Tさんは同世代だろうから

SNSくらいやってるかもしれない。

 

そう思い自分が過去に唯一やっていた

Facebookで

 

「Tさん…っと。」

 

知ってるフルネームを入れて検索したら

すぐに見つかった。

ご丁寧に顔写真まで貼ってあった。

 

だがTさんの投稿は8年前に止まっており

これはアクションを起こしても

気づかれずに終わるかもしれない…

 

だが、何もしないよりマシだろうと思い

私は実家で柴犬を飼っているので

柴犬の写真の貼ってある投稿に1つだけ

いいね!

をおした。

 

たまたまFacebookを開いて気が付いてくれたら

ラッキーだよなぁ…

 

そんな甘い期待を抱いた。

 

 

結果、

そんな都合よくFacebookに気が付く訳もなく

数日が過ぎた。

 

 

そして、月に2・3回しか入らない土日出勤に

Tさんが来店された!

 

Tさんに話を聞くと

「先週買い物に来て、パンツの裾をカットしてもらいまして。

今週は、それを取りにきました。」

 

取り置き棚を見たらTさんのお直し済のデニムパンツが見つかった。

 

ん!これはチャンスかもしれない。

しかし、私からアドレスなどわたしてはいけない。

 

そこで私は商品を包みながら

 

「そういえばTさんってFacebookやってらしたんですね!」

と切り出した。

 

Tさんは少し驚いて

「ああー!やってましたけど、随分前に止めちゃってまして。」

 

はい。しってます。そう思いながら

「Tさんと共通の趣味の知り合いがいて、同じ名前の人いたので

調べたら出てきて。」

 

私の顔を見て話しを聞いているTさん。

 

うわあ。嘘言ってるから緊張する~!!!

 

そう思いながら私は続けて話した。

 

「で、顔写真も載ってらしたので、Tさんだとわかりまして。

柴犬の写真載ってたので、いいね!押しちゃいました!」

 

すべて言い切って、Tさんの顔を見たら

Tさんが

 

「いやぁ~。あれ。フリー素材なんですけどね!」

と笑っていた。

そして、続けざまにTさんが、

 

「すみません。今日はこの後に用事がありまして、

またゆっくり見にきます!」

 

と言ってきたので、私はぎこちない感じで

「…。あ。では、こちら商品になりますので。お見送りしますね。」

 

と定番のセリフを言ってTさんを見送った。

 

 

あれ?まさかのSNSで友達になりましょう!

とか言われないパターン??

 

全然話も広がらなかったんだけどーーー!!!

ショックーーー!!!!

 

 

そして私は、その後。

定時まで悶々とした気持ちで仕事をするのだった。