全介助の母ですから、何をするにもナースかヘルパー頼み

あっしが知らないところで、いろんな人に迷惑かけてるんじゃないかと

ひやひやしてました


退院数日前に、スタッフ詰め所にお菓子を持って挨拶にいったとき

スタッフ「楽しいお母さんだよねビックリマーク

あっし「ありがとうございます」

ス「持ち上げられなくて、すいませんでした(ノ_・。)」

あっし「いいえ、、とんでもないです(  ゚ ▽ ゚ ;)」

ス「わたしたちもがんばったんですよ!」


人柄だけじゃ、なりたたない母の看護

必要なのは腕力でした


力自慢の男のヘルパーさんがいて、、まじ

助かりましたよo(^▽^)o


でも、あっしが

いまさら筋トレはじめても

焼け石に水だよショック!


母を支えられるかが

問題です叫び