今回はサンタさんに頼んでおいた、尺メバルを取りに伊豆まで遠征してきました!

金曜の夜中に出発して、沼津まで行き車で一泊

沼津をちょっとぷらぷらしてから、行こうと思っていたポイントへ向かいました。

夕方前になんとか、狙ってたポイントの近くに駐車でき、釣り開始!

この日のためにスパイクシューズ買ったり、タックル揃えたり、タモ買い直したりと準備は整のえてきました!

幸いにもポイントは空いてました。
暗くなってきて良く見えませんが、足元から左右に2本藻場が伸びてる感じでした。

ジグヘッド3gにビームフィッシュをセットしたものを4色ほど用意して、カラーローテーションしながらキャストし続けました。

暗くなりナイトゲーム突入だなぁ〜と思いながら、タングステンの3gにしたりしながらキャストを続けていました。


藻場の側を通る感触が最初よりも強くなってきて、ちょっと釣りづらくなってきたと感じました。

念の為用意してきた2.5gのセットに変えて釣り再開。

月夜だしキツイかなと思ってました。

藻場を通す時、軽くした分さっきよりも引っかかる感じが軽くなりました。
藻場を抜けたかなぐらいの所でクンっとしたアタリ!
これは!と思いフッキング!
手元に伝わってくる重量感!

メバルだ❗️という謎の確信がありました笑

潜られないようになるべくゴリ巻、突っ込まれる時はドラグに任せます笑

リールがいい仕事をしてくれて、なんとか水面まで来ました!

やはりメバルでした❗️
見たことも無いサイズ💦デカっ💦
興奮しつつもなんとかランディング

釣り上げて唖然…

えっメバルってこんなんになるの…(・・)
ちょっと怖いんだけど💦
興奮と感動でヤバかったです笑


興奮しすぎて、なりふり構わない1枚目笑



このために買ったメジャー笑
サイズは文句無しの尺超の32cmでした❗️

いや〜感無量でしたね❗️
よもやよもや、釣れるとは思いませんでした笑

ちょっと磯場にあった、潮だまりで休ませてから海へお帰り頂きました〜



最高の釣り納めが出来ました❗️

タックル
ロッド:月下美人EXAGS76MLS-T
リール:18イグジストLTFC2500
ライン:スモールゲームPEHG0.4号
リーダー:スモールゲームリーダーSVI  7ポンド
ワーム:月下美人ビームフィッシュ グローみかん
ジグヘッド:月下美人SW2.5g8#