フミヤくんの還暦LIVE

RED PARTY


武道館という

真っ赤なチゲ鍋から

(フミヤくんが真っ赤な会場を

そう例えてたよね)

なかなか抜け出られずにいて


あれから何度

録画したWOWWOWを

見たことか。。

それが余計に

抜け出る事を阻止してるんだな


でも月末には

サントリーホールでの

めざクラが待ってる


REDPARTYでは

真っ赤なワンピースで参加


めざクラ用には

空色のワンピースを新たに購入👗


赤いのも空色のも

必死に探して見つけた


年は重ねていても。。


フミヤくんに会いに行く時は

服を考えて考えて

探して探して


自分で言うのもなんだけど


女子になっちゃうんだよね


日々に追われて

仕事に没頭して

すっかり置き去りになってる

女性の特権を

思い起こさせる事ができるのも


フミヤくんがいてくれるからドキドキラブラブ


クラシックホールは

やっぱりお洒落して行きたいよね照れ


自分なりの精一杯のお洒落をして

空色のワンピースで会いに行きます


それまでは

あの圧巻だった

チゲ鍋の中に

まだまだ居たい

辛いの苦手だけど。。


そして

サントリーホールで

朗々と歌い上げるフミヤくんを

堪能してこようと思いますおねがい飛び出すハート



フミヤくんの

祝還暦LIVEお祝い

RED PARTY


行ってきましたよー。


近年にないくらい

ド派手なPARTYでしたキラキラ


フミヤくんとスタッフさんたちが

全勢力を注いで作り上げた舞台だと

本当に思いました


アリーナを願ってたけど

あれだけ秀逸なライティングと

床の映像を見たら

1階席が神席だったのかもしれない

フミヤくんの声と映像の融合は

生で体験しないと感じられないこと

たくさんあるんです


フミヤくんは

いいスタッフに囲まれてるよな〜って

思います


声出せない武道館は初めてで

イェーイの煽りにも

光物でレスポンスするFFに

フミヤくんから

お褒めの言葉いただきましたよウインク


まぁ、ついつい出てしまう一瞬の声は

仕方ないよねーてへぺろ


客電が落ちた瞬間

ブルーの舞台と真っ赤な客席

コレコレ、これよ

武道館は


尚ちゃんのFINAL LAPも

やっぱ武道館よねー


まさかスキャンダルを聞けるとは

思ってもみなかった


帰りに

慎二くんと順平くんとまかべーと

松ジュンに遭遇して

思わず、あ、慎二くんだ!順平くんだ!

まかべーだ!と声にでてしまった


松ジュンくん、松ジュンだ!って

呼び捨てにしちゃってごめんなさい


みんな超カッコ良かった


翔平くんも珠緒ちゃんもキッシーも

お見かけしました

あと売野さんも


みなさん

舞台で演奏したいんじゃないかなぁ

と勝手におもっておりました


オーラスは

未完成タワーでしたね

やっぱこの曲は

残っていくだろうなあと思うのです


そうそう

赤い紙飛行機は

1人1機だと思ってたのに

3機も用意してくれて

バイトくんたちが

夜を徹して作ったのかなぁ

感謝感謝です


1回かぎりは

絶対もったいない


再度思った


本当に素敵なLIVEでした