昨今のコノブログって週末の出来事ばっかりになってますよね

前はfumixが思ったコトとかをエントリーしてたんですが最近下書きを書いてから読み返すと

なんかグチってゆうか

不満や文句っぽいのが多いんでエントリーするのをやめちゃってました

fumixも脳が老化してきたみたいで年寄り脳になってきてるんですよね

若かりし頃は「文句ばっかり言ってるアタマの硬いオトナにはなりたくない」いや「ならない!」って思ってたのになっちゃうんですね

まだ読み返したトキに「イヤなオトナがブツブツ言ってるなぁ」って感じるんで変わりきってはないみたいです

そんなワケでかなり削除した下書きがアルんだけど今回はそんな下書きをエントリーしちゃいます

脳が硬化しつつあるんで不快に思った方はスマホのホームボタン『〇』やPCの『×』をポチッとして下さい





最近

道路にナニやら見慣れないマークがプリントされてませんか?

《画像》
イメージ 1



コレです

『自転車ナビマーク』って言います

ちなみに

《画像》
イメージ 2



コレは『ナビライン』って名称らしいです

両方とも警視庁のページから借りてきました

コレ

いきなり道路に出現しましたよね?

どんな意味のマークか知ってます?

警視庁のページから抜粋すると

《スクショ》
イメージ 3




って感じです

fumix的な要約をすると…

法的な意味はなくて自転車を利用してるヒトに

「自転車は車道を走って下さいね」

「自転車はコノ辺(左端)を走って下さいね」

「走行方向はコノ向きですよ」的な意味だけを示すマークでした

まぁfumixが想像していた通りです

じゃあなんでわざわざ確認したか?

コレってインフォメーションが少なくて変な勘違いをするヒトが居るんじゃないか?

いや

実際にそんな走り方をしてる自転車にかなり遭遇してます

それは

『自転車専用レーン』です

『自転車専用レーン』ってのも実は存在するんです

マークも同じよな感じで色は青が多いけどまちまちです

ちょっとブログのヤツとか借りてきてイイか?解らないんでグーグル先生にみせて貰って下さい

違いはマークの他に標識や道路に『専用』の表記があります

コレは名前の通り『自転車専用』なんで自転車以外は走行不可の道路になります

コレ勘違いしないかなぁ?

例えば『自転車ナビマーク』の本来の『コノ辺を走って下さいね』を『ココは自転車用の場所ですよ』って勘違いしません?

クルマを運転してるヒトでも勘違いしてるヒトが居るらしく頑なにマークを踏まないようにセンターラインギリギリを走ってるヒトもみかけます

コレ

『専用』と 『示してるだけ』ってエラい違いますよね

与えられた場所で走ってる自転車と何の法的な意味のナイマークの場所を走ってる自転車って意識を走り方が物語ってるトキがアルんですよ

『ナビマーク』のアルトコロは『専用レーン』がつくれない道路がほとんどです

fumixの仕事用のクルマなんかは確実にマークを避けては走れません

そんな道路だと自転車を避けれずに自転車のスピードでしばらく走るコトになります

対向車がアルとかなり車列が並ぶくらいになったりするんだけど自転車のヒトはなんとも思ってないっぽい

音的にプレッシャーになってるはずなんで避ける(止まるか歩道にあがる)ヒトがほとんどなんだけど

対向車がなくなって追い越すまでずーっと走ってるんですよね

『ナビマーク』が出来てソノ頻度が増えた感じなんですよ

fumixの思い過ごしかも知れないけど

「だってココ自転車が走るトコロでしょ?」って思ってるように感じちゃうんですよね

ついでだから言っちゃうけど

ソノやっと対向車がなくなって追い越したのに信号待ちでまた前に出てくる自転車も居るんですよね

また同じコトをしばらくやるのを信号待ちの最中に思うと

「なんで前出た?」って聞きたくなっちゃう

ちょっと『自転車のすり抜け』についても書いちゃいますね

基本的に自転車も軽車両にあてはまるんで走行中の追い越しや追い抜かしは右側が原則です

信号待ちなどの止まってる車両についてはバイクなどは『路側帯を踏まなければ右側からも出来る』ってコトです

軽車両の自転車は路側帯を走行してもイイんで道交法的には出来るんですよね

ってコトは自転車乗りのモラルに頼るしかないのかぁ

実際

抜かした自転車が後ろについてるトキもあります

サーフィンみたいにローカルルールを守らないとソノポイントにはいれないみたいな風潮になればルールを決めたりするのかな?

でもなぁ

都会の幹線道路とかだと信号待ちの回数が多くて信号待ちの度にすり抜けする自転車のほうがはやかったりするもんなぁ

そうだな

『追い越されたクルマを信号待ちでは追い越さない』ってルールはどうよ

コレならすり抜け自体をやれないルールじゃないでしょ

アレ?

すり抜けのはなしだったけ?

いや違うよ

『自転車ナビマーク』ってのが『自転車専用レーン』と混同してるヒトが居るからなんとか自転車のヒトたちにインフォメーションして欲しいってはなしだった

どんどん不満が噴出しちゃうのも脳の硬化のせいです

今回はこの辺にしておきます