TC療法4クール目スタート
投与した日を1日目として

1日目夜気づき
いつもより眠い
夫に顔色が白いと言われる
体調は良し


2日目気づき
アプレピタント服用
抗がん剤の翌日はなぜか顔がポーッと赤くなる
体調良しだけど少しムカつきあり?
お通じ無し


3日目気づき
アプレピタント服用はここまで
お通じあり
(このタイミングでお通じあるのは珍しい。昨夜のキノコ鬼入れカレーのおかげ?)

午後3時
昼に雨が降ってまた降りそうな気配。
日差しが無いので畑仕事のチャンス到来!
トマトの支柱を立てて、草むしりをする。
1時間半だけ頑張った。
疲れたけど晩御飯は昨夜のカレーがあるから心の余裕あり照れ


4日目気づき
倦怠感スタート
お通じ無し
夜のフラのレッスンは無理かな〜
敷布団をトゥルースリーパーに替えてみた。
寝る時に体の節々が痛むこの数日間、これで快適に過ごせるといいんだけど、どうだろ?


5日目気づき
体調復活の兆し(早っ)
お通じ無し
寝てる時、体の痛みがあまり無かったのはトゥルースリーパーの威力なのか!?


6日目気づき
友人からお誘いがあり、ショッピングへ。
でもショッピングの前にパスタ&焼き立てパン食べ放題のランチを、たらふく食べてしまった。
お通じ3日来てないのでお腹の膨満感…ネガティブ

私はウォーキングとかしないので、お買い物が唯一の運動ですが、田舎なのでお店が少なくて残念悲しい

都会なら見所たくさんあっていくらでも歩けるんだけどな〜


7日目気づき
4日ぶりにお通じあり。
(コロコロのが少量)
手にボヤ〜ッとした痺れが少しあり。
足は違和感無し。

畑にサツマイモを植え付ける。
サツマイモは本体もいいけどツルも食べられるからイイよね〜照れ


服用している薬について

抗がん剤の時に処方される吐き気止めのアプレピタントのみ。
毎回便秘になるけどお薬の副作用だからしゃーなし。膨満感はあるけど便秘薬を飲むほどの辛さでは無いので放置してます。


吐き気について

今回は抗がん剤投与の翌日と翌々日に気持ち悪さがほんの少ーしありました。

今回は抗がん剤の間、水分をあまり摂らなかったんだけどそれが原因なのかな?
でもあまり水分摂るのもせっかくの抗がん剤が薄まってもったいない気がするんだけど…

病院では、水分たくさん摂るように言われたことは無いですが、とうなのかな?
次回先生に聞いてみようキラキラ



電柱のてっぺんにコウノトリ発見ピンクハート