京都旅行 3日目最終日 | 田崎 文子(フーミン)の微笑みブログ

田崎 文子(フーミン)の微笑みブログ

ブログの説明を入力します。

京都旅行の3日目 最終日です。


町家で写真を撮りました。


笑顔が いいわ。


朝なので観光客もいなかったので巽橋周辺でパチリ!


そして 建仁寺へ向かいました。

今回 お茶の旅ですから、最終日は 建仁寺へ
お茶の文化を広めた『栄西』さんが 建立しました、建仁寺です。
前回も とても良かった建仁寺へ また行くことが出来て 嬉しく思います。


感動的な日本庭園です。

龍神様

素晴らしい日本庭園ですね。
とても落ち着きます。
中庭が キレイですね。
紅葉が とてもキレイ
日本っていいなぁ~としみじみ感じました。

京都へ来る度に、日本の文化を もっと多くの人に知っていただきたい、特に日本人に来て 見て 感じていただきたいと思います。
そして、日本を もっと大切にしていきたいと強く感じました。

感動を ありがとうございました。

甘味処ぎおん小森さんで 抹茶わらび餅を いただきました。
ひかりちゃんは、わらび餅入りのパフェです。
たっぷりお抹茶のわらび餅は 黒蜜をかけていただきました。
甘さ控えめで 上品なお味で 美味しい。

あっという間にの3日間 みんなお土産をたくさん買って 京都駅へ向かいました。

笑って 喜んで 感動して 美味しいお食事をたくさん食べてとても有り難い2泊3日の京都 お茶旅でした。

直ちゃん のぶさん ひろ子さん ひかりちゃん 楽しかったですね。
お世話になり ありがとうございました。