デトックス | ニューヨークから「あのね」ノート

デトックス

 

5月上旬に10日間のスペイン旅行から帰ってきてからダイエット中。

ダイエットというより、デトックスと言ったほうが正しいかも。

まずはスペインで食い倒れて増えた体重を戻すのが目的だったんだけど、食生活を改善して2週間ほどで元の体重に戻った時に、体の調子、肌の調子がとてもいいことを発見!あと元気いっぱい!

 

食生活改善中の間、仕事のある朝はブレットプルーフコーヒー(Dave AspreyがBulletproof Dietで生み出したバターコーヒー)、休みの朝はオートミールにフルーツか無脂肪ヨーグルトにフルーツ、もしくはスムージー。炭水化物は十割蕎麦に置き換え、野菜中心、肉はグラスフェッドビーフ(牧草だけを食べて育った牛)の赤身肉、砂糖禁止、冷たい飲み物はやめてお白湯、を続けていました。

運動も、腸下垂を改善する3分間のエクササイズを家で朝夜、週3日はジムで1時間以上のカーディオと筋トレ、あと毎日スクワットを40-100回。

 

体の調子が良いと精神的にも気持ちがいいので、頑張れる限り続けていこうと計画中!

数字よりも見た目重視に、デトックスして引き締めていきたいなー。

できるなら、1年続けて来年の健康診断で血液検査の結果がどれぐらい変わるか見てみたい。

もう30代後半で新陳代謝も落ちてきているので、若い時のように暴飲暴食してたら太る太るー。

 

とりあえずこれからも続けていこうと思っているのは、

・グルテン(パン、パスタなどの小麦粉を使ったもの)は食べないか、極力避ける。

 

・砂糖禁止。生理中だけ一つ好きなお菓子を自分へのご褒美に食べる。

 

・冷たい飲み物は避ける。

 

・野菜中心に、ゆっくり噛んで食べる。

 

・適度な運動。

 

・毎日食べたものをメモ。

 

今まで、砂糖とパン類を取り過ぎていたなーっと反省。ちょっと小腹が空いたら菓子パンばかり食べてた。。。あと、砂糖をやめると、朝に食べるフルーツや野菜の甘みにもっと敏感になって、結構満足できるし。あまり我慢せずにやっていけるので、続けていけそうな感じ。

運動も続けて、腹筋パッコーンて割れたいわー(夢)。