自分を休ませることが下手な人へ | 相談できる薬屋さん  ドラッグ頴田薬局のブログ

相談できる薬屋さん  ドラッグ頴田薬局のブログ

福岡県飯塚市で相談薬局をやっている薬剤師のブログです。
対症療法に優れた西洋医学、問題の根本を治療する東洋医学とカウンセリングを活用し「ココロ」と「カラダ」のバランスのとれた幸せな健康づくりをお手伝いいたします。

相談できる薬屋さん 薬剤師の松井です。

 

何だか思うようにいかない

イライラする

ぐっすり眠れない

 

心と体は疲れを感じているのに

休めない・・・

 

そんな人は、きっと

私が、頑張らなきゃ

休むと人に迷惑がかかる

弱音を吐くと嫌われる

同僚に負けたくない

 

など、何らかの心理が働くのだと思います。

 

 

でも、疲れているときに頑張っても

仕事のパフォーマンスは上がりません。 

 

むしろ、ちょっとしたことがうまくいかなくて

自分を責めたり、イライラしたり

食べる・・に走ったり((笑)

 

さらに疲れに追い打ちをかけてストレスを

溜めてしまう事になるのです。

 

 

疲れを感じる=ストレス です!

 

なのでまずは、思い切ってというか

強制的に自分を休ませてあげましょう。

 

そして思いっきり体の力を抜き脱力してください。

 

そうすることで疲れもとれるし

ストレスも減って

心も穏やかになりますよ!