相談できる薬屋さん 薬剤師の松井です。
やっとInstagramができるようになりました。
若い営業さんや同業者の若い方たちに
教えてもらいながら
やっと・・・です![]()
何とか使いこなしたいと
あれこれやっていたら
少しずつうまく投稿できるようになって
現在、投稿が12回できました!(笑)
インスタって使っているのは
20~30代の若い世代が
多いのだろうと勝手に思っていましたが
なんのその!
50代からの〇〇 みたいなのが
すご~っく多くて驚きでした。
50代は、子供の進学・自立・更年期・親の介護などで
なんとなく体調の変化もあったりして
生活の変化が大きければ大きいほど
気持ちも不安定になってしまって
自分だけが世の中から取り残されたような
寂しさや、焦りなどを感じ始める
時期でもある気がします。
そして、ふとこのままでいいのかな?という
考えが頭をよぎった時
もうそろそろ、色々な役目から解放されて
今度は、自分を生きちゃおう!って・・・
そしてそういう思いの50代が
最近とっても増えているんだな~って感じます。
何をするにも
今さら・・・
もう遅い・・・
自分には無理・・・
なんて考えずに
とりあえずチェレンジですよ!
今日が一番若い日なのだから
楽しく年を積み重ねていきましょう。
という事で
アラカンでもインスタ頑張っています(笑)
ドラッグ頴田薬局の朝のインスタリール
今日は、坂本龍一さんを偲んで
「Asience」という曲を選びました。
