相談できる薬屋さん 薬剤師の松井です。
秋の果物の中で
一番好きなのが、「梨」
水分が多く触感もいいですよね!
そのまま食べるのもいいですが、
コンポートや梨ジュースにするのもおすすめです。
夏から秋になると
気温も低くなり空気が乾燥してきます。
体の中で一番に乾燥にさらされる臓器って
どこだと思いますか?
ハイ
「肺」なのですね~
呼吸によって入ってくる空気の乾燥が
肺にも影響を及ぼすことがあるのです。
肺と最も関係が深いのが呼吸器!
乾燥によって肺が傷つけられると
喉や鼻の乾燥、
空咳喘息
気管支の炎症など
呼吸器に現れることが多いのです。
そんな時、梨はいかがですか?
朝のトーストとともに!
お昼のおやつに!
夕食の後のでデザートに!
梨は、肺を潤してくれる
オススメの薬膳食材ですよ!
本格的な秋風が吹く前に
肺の乾燥を予防を兼ねて
是非、とりいれてみてください。
ただし・・・
食べすぎにはご注意くださいね。
