円形脱毛症のご相談 | 相談できる薬屋さん  ドラッグ頴田薬局のブログ

相談できる薬屋さん  ドラッグ頴田薬局のブログ

福岡県飯塚市で相談薬局をやっている薬剤師のブログです。
対症療法に優れた西洋医学、問題の根本を治療する東洋医学とカウンセリングを活用し「ココロ」と「カラダ」のバランスのとれた幸せな健康づくりをお手伝いいたします。

こんにちは 薬剤師のマツイです。

 

今日は、円形脱毛症のご相談がありました。

 

円形脱毛症を経験した事があるでしょうか?

 

実は私も経験者の1人です。

今まで2~3回は出来たと思う・・・

 

私の場合、美容院で発覚する事が殆どなのですが

高校生の頃、初めて美容師さんから

 

「円形脱毛症になってるよ・・・何か心配ごとがあった?」

 

といわれたときには、凄いショックでしたね(笑)


 

丁度後頭部より少し下くらいだった・・・

 

髪の毛で隠れる大きさ(1円だまくらい)だったので

あまり気にする事も無かったですが

それでも必死で育毛剤を塗って蒸しタオルを朝・晩

頭に乗っけていました(笑)

 

 

中医学では、

髪は肝・腎との関わりが深く

ストレスで肝の働きが悪くなったりすると、

 

血液の不足や血行不良を招き

毛根に栄養が行き届かず

脱毛の原因となります。

 

また、髪は腎の華”といわれていて

加齢や体調不良などで

腎の衰えとともに髪の元気も失われて行きます。


 

円形脱毛症は、頭皮や毛髪だけの問題ではなく

体内の健康状態とも関係しているのですね。

 

肝と腎の養生が大事です!


 

もし、円形脱毛症になったら

身体を休めて体調を整えましょう!

 

あまり深刻にならず

自然に任せていればそのうち治ります。

 

経験者が言うのですから間違いはありません(笑)

 

ただ、新しく生えてくる毛はしばらくは元気がなく

ホワホワしていて

 

通常の髪の毛とはあきらかに状態が悪いですが、

これも体調が整うにしたがって

きれいになりますので

 

あまり深刻に

悩まないで下さいね。

 

円形脱毛症の多くは単発で出来ますが、

時々いくつも多発する事もありますので

そこは注意して観察してくださいね。