2月4日立春  春の過ごし方 | 相談できる薬屋さん  ドラッグ頴田薬局のブログ

相談できる薬屋さん  ドラッグ頴田薬局のブログ

福岡県飯塚市で相談薬局をやっている薬剤師のブログです。
対症療法に優れた西洋医学、問題の根本を治療する東洋医学とカウンセリングを活用し「ココロ」と「カラダ」のバランスのとれた幸せな健康づくりをお手伝いいたします。

こんにちは薬剤師のマツイです。

 

今日は、二十四節季の一つで

立春です!

 

 

季節的には、まだまだ気温が低く

寒さを感じますが、

 

暦の上では、春の到来ですね。

 

この時期は、

自然界の陰陽が入れ替わる時期で

 

私たちの身体も

心身ともに不安定になりやすい時期でもあります。

 

状態でいえば、冬眠から覚めた寝起きの状態(笑)

 

これから暖かい日も増えてきますので

少しずつ心も身体もチェンジしていきましょう!

 

春になると中医学でいうところの

「風」の邪=風邪

による不調が出やすくなります。

 

風邪やめまい、のぼせ・・・

 

また、春は季節の中で最も

ストレスを感じやすい時期でもあります。

 

憂鬱感・不眠・寝つきが悪い・焦り・気分の落ち込み・・・

 

 

そんな春の養生は・・・

ストレスをコントロールして

のびのび過ごす事がポイントになります上差し

 

 

また、気を巡らせるために

香りや酸味のある食材を取り入れたり

 

アロマなどを活用し

心地いい香りを感じてみるのも

おすすめです。

 

是非、お試しくださいね音譜