冷えによる膀胱炎が増えています | 相談できる薬屋さん  ドラッグ頴田薬局のブログ

相談できる薬屋さん  ドラッグ頴田薬局のブログ

福岡県飯塚市で相談薬局をやっている薬剤師のブログです。
対症療法に優れた西洋医学、問題の根本を治療する東洋医学とカウンセリングを活用し「ココロ」と「カラダ」のバランスのとれた幸せな健康づくりをお手伝いいたします。

こんにちは 薬剤師のマツイです。

 

ここ数日、朝夕の気温が下がっていますね。

日中との温度差もあるので体調管理はしっかりしてくださいね。

 

 

 

昨日から、急に膀胱炎の方が増えています。

 

 

排尿した後に痛みを感じる

 

さっきトイレに行ったのにまたスグに行きたくなる

 

スッキリででない

 

尿が白くにごったり、血液が混じることがある

 

一度でも膀胱炎になったことのある方は、

その不快感が良くわかると思います。

 

 

疲れやストレス、免疫力の低下でも起こりますが

ここ数日の膀胱炎は、「冷え」が原因の方ばかりです。

 

足腰が冷えると血流が悪くなり、

膀胱も冷えて働きが悪くなり水分代謝にも

支障をきたしてしまいます。

 

特に女性は、男性に比べ膀胱炎に

なる方が多いです。

 

湯船にしっかり使って下半身を温めたり

カイロを張って下腹部を温めてもいいですね。

 

足の内側の血流は、子宮の傍を通るので

足が冷えると子宮まで冷えてしまい

生理痛もひどくなりますよ!

 

これから寒くなります。

 

足腰を温め、体を冷やさないよう

食事も暖かいものを摂り入れてくださいね。