繰り返すカンジタ | 相談できる薬屋さん  ドラッグ頴田薬局のブログ

相談できる薬屋さん  ドラッグ頴田薬局のブログ

福岡県飯塚市で相談薬局をやっている薬剤師のブログです。
対症療法に優れた西洋医学、問題の根本を治療する東洋医学とカウンセリングを活用し「ココロ」と「カラダ」のバランスのとれた幸せな健康づくりをお手伝いいたします。

こんにちは 薬剤師のマツイです。

 

 

今日は、カンジタのお客様が続きました。


 

女性に多い、膣カンジダは、カンジダ・アルビカンスという真菌(カビ)

によっておこる膣炎です。

 

カンジダ菌は、普通に皮膚や口の中、消化管などに存在していて

悪さをすることのない菌なのですが、抵抗力が落ちたり、

ホルモンバランスの乱れによって増殖し炎症や痒みを引き起こす事があります。

 

 

カンジダ菌が、膣の中で繁殖しやすいのは、適度な温度と湿度ガあるから!

菌にとっては、滞在しやすい環境ってことですね。

 

 

膣カンジダの特徴的な症状は、おりものの変化と痒みですビックリマーク


 

膣内でカンジダ菌が繁殖すると周囲にも炎症が広がって激しい痒みを感じます。

 

また、おりもののが白っぽいクリーム状になったりカッテージチーズ

のようにポロポロしてきます。


 

ただ、こうした症状は、人によって差があるのでどの程度なら

カンジダ菌による膣炎か?は、判断がつかないので

今まで感じたことがないような痒みやおりものが現れた時は

膣カンジダを疑ってみましょう。


 

婦人科に行くと膣洗浄と抗生物質などで良くなりますが、

中には、治らない方や繰り返す方がいらっしゃいます。

 

膣カンジダで婦人科に通うのは、精神的にも嫌なもので

早く治りたいと思っている方は、多いのではないでしょうか?

 

 

膣カンジダを繰り返す方やなかなか治らない方は、


 

ズバリ

 

 

「免疫力が落ちている人ビックリマーク

 

 

そこら辺にいる普通の菌に感染するのですからかなりア・ブ・ナ・イ!ですよ。

 

改善方法は、

 

免疫力をアップするビックリマーク

粘膜を丈夫にするビックリマーク

甘いものや脂っこい食べ物を控えるビックリマーク

 

 

ストレスや疲れがたまると繰り返しますから早く身体を整えて下さいね。