こんにちは 薬剤師のマツイです。
3時のおやつ・・・とは
よく言ったもので
ちょうどこの時間になると
ちょっと食べたくなってしまいます。
しかも、ちょっとどころではなくなるときも・・・(笑)
チョコレート・クッキーにコーヒーは定番ですよね。
その一口が、太る・・・と思ってはいても
止められない!
で、ですね いまさらなんですが
もっと効率の良い3時のおやつってないのかな~?と考え
思いついたのが、
バナナなんですよ!(笑)
バナナといえば
日本人にこよなく愛されている果物NO1!![]()
このバナナ、5本で99円!![]()
1本100gで、おおよそカロリーが86kcalです。
しかもビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富で
栄養的にも文句なし!
腹持ちもいい!![]()
バナナに含まれる糖質は、
ブドウ糖・果糖・ショ糖の3種類が含まれているため
それぞれ吸収されるのに時間差があるんです。
なので、脳や身体にはスグにエネルギー補給ができ
ゆっくり吸収された糖分があとからエネルギーになるため
効率よく元気が保たれるのですよ。
おいしくって栄養豊富でコスパ最強じゃないですか!
1本20円(笑)
というわけで、
おやつにバナナについてつぶやいてみました。
本日もお疲れ様です。
