中高校生の生理痛 | 相談できる薬屋さん  ドラッグ頴田薬局のブログ

相談できる薬屋さん  ドラッグ頴田薬局のブログ

福岡県飯塚市で相談薬局をやっている薬剤師のブログです。
対症療法に優れた西洋医学、問題の根本を治療する東洋医学とカウンセリングを活用し「ココロ」と「カラダ」のバランスのとれた幸せな健康づくりをお手伝いいたします。

こんにちは 薬剤師のマツイです。

 

 

生理痛・・・・

 

成人してからも痛みに悩まされる方がいる一方で

中高校生の中にも少なからず痛みに悩まされている方がいらっしゃいます。

 

そういえば、遠い昔(笑)、私の学生時代にもクラスに1人くらいは,

生理を理由に体育の授業を休んだり、保健室で横になっている子がいました。

 

当時は、なんでそんなに生理が辛いのか?まったく理解できませんでしたが、

やがて、私自身が、酷い生理痛に見舞われたことによってその辛さを知る事となったのです。

 

実は、生理痛って、ないのが普通なんです!

 

えっ?そうなの!!と驚かれる事もありますが、そうなんです!

 

生理痛が酷いと

■痛みで起き上がれない

■頭痛や吐き気がする

■頭がボーットする

■食欲がなくなる

 

などの症状で生活に支障が出る事さえあります。

 

このような場合、中高校生なら母親に相談する事が一番多いとは思うのですが

場合によっては相談できなかったり、相談しても生理痛はあるものだと言われていたり・・・

 

中には、娘が生理痛で悩んでいることを知らなかったというお母さんも

いらっしゃって、びっくりして親子でご相談にいらっしゃる事もあります。

 

痛みが酷ければ、一度は婦人科の受診をお勧めしますが、

特に異常が無いときには、

私なら、「漢方もあるよ!」っていいます。

 

もちろん痛みで生活に支障が出るような場合は、鎮痛剤で緩和することも必要ですが、

漢方的に言えば、何らかの原因で血液の流れが滞っている事が問題なので

それを改善すれば、痛みは消えちゃうんですよね!

 

それに、受験や様々なイベントのときに

生理痛でパフォーマンスが下がってしまうのってもったいないでしょ。

 

生理って女性の身体にとっては、とても大事な機能だし、

その機能が、上手く働かないと、その先にある出産や女性特有の病気を

引き起こす原因になってしまうことさえあるのですから

やっぱり早めに整えておく事をお勧めします。

 

痛い思いをした私が言うのですから間違いありません!(笑)