おはようございます 薬剤師のマツイです。
気温が、ぐ~んと下がって
今日は、肌寒い1日になりそうです。
これからの季節、寒くなると乾燥でお肌がカサカサになりがちですよね。
■手あれ
■顔の乾燥
■足のすね
■かかと
■身体全体
一番に、乾燥してくるのは
露出度の高い手や顔じゃないですかね?
女性にとっては、美容的にも気になる部位です。
今日は、手荒れの話なのですが、
まず、手の平と足の裏は、汗腺はあっても皮脂腺がありません!
手の甲も顔などに比べると皮脂腺は少ないです。
どうして脂を補っているか? 手に関しては、
髪を触ったり身体を触ったりする事でくっついてくる脂に頼っています(笑)
しかも露出度が高く外気に触れやすいため、
手は、特に荒れやすくなるのです。
そして、飲食業・紙類を触る仕事の方・美容師・清掃業など(etc・・・)は
水やお湯を使ったり、紙に脂をとられたり、脱脂力の強い商品を使用することから
より手あれが起こりやすいのでご注意くださいね。
手あれを予防するには、皮脂を補うために
まめにクリームをぬって保湿することが大事です!
とはいえ、クリームを塗っても
どうせ落ちてしまうから・・・・とか
クリームのぬるぬる・べたべた感が嫌とか・・・・
面倒くさい・・・
ってこともありますよね。全部私のことですけど(笑)
そんな私の最近のお気に入りがこiれ。
アトリックス ハンドベール
と~っても重宝しているんです~。![]()
![]()
![]()
販売しているわけでもなければ、花王の回し者でもないです(笑)
ただ単に私の好みに合うというだけ。
このハンドクリームは、塗れた手に塗って洗い流して
タオルでぽんぽんと水分を取るだけでいいのです。
私の一番嫌な、べたべたする・・・を解消してくれるの![]()
![]()
![]()
保湿というより、水をはじくので乾燥予防のバリアー効果のほうが
強い気がします。(私は、その目的で使用しています)
べたつかないし臭いも無いので
自宅の台所と薬局の流し台にスタンバイしております。
私と同じ感覚の人は、是非使ってみてください。
お値段も600円前後ですから。
ただ、手あれが酷い!乾燥がより気になる!という方は
やっぱりまめにクリームを塗ったり、
寝る前にしっかり保湿することが大事です。
保湿クリームを塗っあとに、サランラップをくるりと軽くひと巻きして
寝ると保湿効果がアップしますよ!
最近では、保湿剤も進化していますので
お肌に合ったものを選んでくださいね。
それでも荒れる・・・と言う方は、
身体が冷えていたり、ストレスで血行が悪かったり、
ホルモンバランスが悪いということもありますので
身体の内側から整えていく事も必要です。

