おはようございます 薬剤師のマツイです。
今日は、朝から町内の公民館掃除に甥っ子を連れて
行って来ました。
昨日から、義妹が里帰りをしていているのですが
一緒に連れられてきた来た小学校5年生の甥っ子が、
アルバイトをしたいと言うのです。
なんでもほしい物があるそうで、買ってもらえないから
アルバイトで稼ぐ事を決めたようです。
「おばちゃんと掃除のアルバイトに行く?」と誘うと
大喜びで着いてきました。
福岡県の最低労働賃金は、712円です。
小学5年生なので1/3程度の労働と見積もって237円
よし!30分100円にしよう
という事で交渉成立です(笑)
子供だからといって甘やかすおばちゃんではな~い。
9時に公民館集合だったので2人で時間に合わせて行ったところ
すでに集まっていた奥さん達によって半分くらい掃除が
済んでいました。
ざっと見渡したところ手付かずで残っていたのは
トイレです。
「確かトイレには神様がおったよね~
いいことあるし~ここ掃除しよか~」
甥っ子にそう言って(嫌がられないように予防線です!)
2人で掃除をはじめました。
子供でも目的があるとちがいますね!
何も言わず一生懸命頑張ります。
トイレがピカピカになる頃には、他の場所も終わっていて
参加特典のお茶が1本づつ手渡されました。
皆が、頑張ったね~ って褒めちぎってくれるので
かなり上機嫌。
帰りの車の中で
「30分掃除したのでアルバイト代100円です。お疲れ様でした」
と言って渡すと、スグに次のアルバイトの催促をしてきました。
そのやる気 大人になっても続くといいのですが・・・ね(笑)