こんにちは 薬剤師のマツイです
しばらくお休みしていたウォーキングを2日前から開始しました。
毎年、半年間は冬眠j期間ですから(笑)
ウォーキングは、全身運動だからでしょうか?それとも半年振りで
力が入っていたのでしょうか?
本日、肩から背筋にかけて痛みが出てきました。 う~~っ凝っています。
肩こり・首凝りと言えば、
働く女性にとっては、職業病!とも言うべきもの。
男性より圧倒的に女性のほうが多いですね。
仕事の合間にストレッチをしたり、ゆっくりお風呂につかったり
マッサージでほぐしたり、ヨガなどを習慣に取り入れたり・・・
実は、カラダをほぐす習慣が生活満足度にもつながるのです。
肩や首のコリを感じているとなんとなく不調を実感していますよね。
その中で、毎日5分以上
もしくは週に3日以上、
1週間でトータル30分以上
カラダをほぐす習慣を取り入れている女性は
その習慣のない女性に比べて生活満足度が高いという結果が出ているのです![]()
カラダをほぐす事によって、血行が良くなり、前日の疲れや気持ちもリセット出来るってことです。
たったそれだけで????
そうたったそれだけで![]()
ただし習慣にすることが大事です。←ココがポイント
コリをほぐしカラダと心をリセットしてくれる“ほぐタイム”
早速、取り入れてみませんか?
コリがほぐれる
血行が良くなる
ストレスがとれる![]()
いいことだらけしょう。
私も明日からウォーキングの後は、ほぐタイムします。
