昨日のセミナーは、不眠についてでした。
ここ10年で不眠症の方が3倍に増えているようです。
寝たいのに眠れないって本当に辛いですよね。
眠らなきゃ!って思えば思うほど眠れなくなって、トイレに何度も行ったり
イライラしたり、寝汗をかいたり・・・
でも不眠って人にも言いづらいし、かといって病院にも行きづらい・・・って
悩んでいる方が、結構多いのです。
不眠って言えど4つのパターンがあるんです。
①なかなか寝付けない入眠障害
②夜中に何度も目が覚める中途覚醒
③朝早く目覚めてしまう早朝覚醒
④ぐっすり眠った気がしない熟眠障害
このうち眠ったにもかかわらず「起きたときにボ~っとする」
「昼間眠くて仕方ない」と感じている方が増えているんです
このパターンは、熟眠障害!
眠りには、深~い眠りと浅~い眠りがあり
深い眠りは、脳の疲れを取ります。
浅い眠りは、体の疲れ、つまりストレスを取るのに働きます。
だから心と体の疲れを取るには、両方を取ることが大事なんです。