表看板が汚れてしまい汚れた個所だけ、

少しオレンジ色でお色直ししました。

 

 

 

 

 

 

拓郎くんが教室デビュー。

矢印駒と盤を持参してくれました。

 

崚介君と奏太朗君に昇級戦がてら、

指導を受けてました。

 

 

 

今月2回目の昇級戦

昇級者は2人

 

 

亮、とうとう中級入りを果たした。

  次は上級。気を抜かずにいこう。

 

崚介、今回の昇級は嬉しそうだった。

   拓郎くんへの教え方も立派だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業も終わる頃、昇級者表彰の段にマナーの

悪さが出てしまった子たちがいた。

 

それを注意しない子たちも含めて、

6人の生徒に教室の想いを書かせました。

 

トップの「注意し合う仲間でいよう」が、

空洞化してしまっている。

 

想い出すのが、昔、研修会が中部棋院で

行われてた時、呼ばれて訪ねたことがあった。

 

その時、伝えられた言葉が、

「将棋が強い子よりもマナーの良い子を育ててほしい」

 

だった。昨今、他の教室でも大会においても

マナーの悪さをよく伝え聴くがいかがなものか。

 

 

 

 

 

今日の瀬戸弁

 

・・・げな=・・・だそうな

 

 

 

教室スケジュール

 

 

6月29日(第5・土)無料で行います

 

7月1日(月)無料で行います

 

7月3日(水)無料で行います

 

 

2024年将棋合宿日程が出ました。

参加者は教室壁に貼ってある合宿紙の

 

空欄(らん)に名前を記入して下さい。

締め切りは当日2日前(7月4日)となります。

 

合宿費は6月中に月謝袋と共に持参お願いします。

月謝袋に領収印を押してお返しします。

 

 

OBも教室外生徒も大歓迎。

自ら鍛(きた)えたい者たち集まれ!

 

 

 

 

 

 

 

 合宿パンフレットは曜日毎に配布していきます。

 

 

合宿終了後、教室は9月まで夏休みに入ります。

 

教室再開は9月4日(水)からとなります。

 

土曜は9月7日(土)から

 

月曜は9月9日(月)から

 

 

9月16日(祝・月)午後2:00~5:00

 

9月23日(振替休日)午後2:00~5:00

 

9月30日(第5・月)9月2日(月)の振替でやります

 

 

 

 

 

* 注意事項  男子生徒、小用は便座を上げてするように。

       お客さんがみえた時は全員挨拶ができるようにしよう。

                      トイレから出たら必ず手指消毒すること。

       トイレから出たら電気を消す。

       カーテンを体に巻き付けて遊ばないこと。

       水筒を横倒しにしないこと。(お茶が漏れる)

 

                      

         浄化槽蓋できたけど少し弱いから

       上に乗ったり走ったりしない事。

 

       ですのでこれから車を入れる事ができませんので、見学の方は

       「ヴァロー」の駐車場に止めて下さるようお願いします。

 

       最近、駒の後片付けがダダクサになってる。

       君たちにとって駒と盤は一番大切なはず、きちんとしまう事。

 

 

 

 * おーい「腕立て」やってるかいー?「屈伸」(スクワット)やってるかいー?

     栄養と睡眠とってるかいー?

  体力・免疫力は最大のアイテム!

 

  ウイルス対策の基本は、マスク、うがい、石鹸泡立てたまめな手洗い(手首まで)

  あと換気もだいじです。

 

  家のドアノブも消毒液等で拭きましょう。

 

  「3ない」をしっかり憶えて。

  ・ 目をこすらない

  ・ 鼻をほじらない

  ・ 口に指(手)を入れない

 

  お父さん、お祖父ちゃん、本や新聞をめくる時、指を舐めないよう気をつけましょう。

  (わたしも含めてですがこれは大切です、肝に銘じましょう)

 

 

  使い捨てマスクを洗っての再利用法

  https://mainichi.jp/articles/20200313/ddl/k13/040/010000c

 

 目・鼻・口

 この三つが感染経路だと想いますが、% も目、鼻、口という順に大きくなっていきますね。

 マスクをせず目の前の人が咳やくしゃみをこちらに向かってやられると口を開けてれば

 もろにウイルスの経口となってしまいます。

 

 目は手に付着したウイルスが目をこすることによってよけい入ってしまうのでしょう。

 鼻は口の大きさに比べれば % が少ないということで鼻で呼吸しなさいと言われる所以でしょう。

 

 お風呂に入ることも大切ですね。

  トイレの大の後は蓋(ふた)をして流すことを意識しましょう。

 

 

 *何年か前、テレビで歯科医さんが言ってました。

  歯を磨く時、歯茎(はぐき)も軽く磨くのが大切。

 

 雑菌がとれて肺炎に罹(かか)りにくくなりますと。統計も取れてるようです。

  それと歯茎もしまって丈夫にもなるようです。